<図書>
日本ユートピア学事始 / ユートピアの会編
ニホン ユートピアガク コトハジメ
出版者 | 東京 : 河出書房新社 |
---|---|
出版年 | 1973 |
大きさ | 308p ; 19cm |
本文言語 | 日本語 |
書誌ID | 2003612073 |
NCID |
BN01222400 ![]() |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | 利用注記 | コメント | ISBN | 刷 年 | 自動書庫 | 予約/取寄 | 複写取寄 | 公費eDDS | 隣の本 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合図-書庫棟 研究用図書 |
|
309.2||NIP | 07458009003 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
一般注記 | 内容:ユートピアの構想 近代社会におけるユートピア観念の展開(佐々木斐夫) 共同体ー市民社会ー共同体ー共同体意識論(渡辺一衛) 近代における「ヨハネ黙示録」の系譜(清水多吉) 戦後天皇制の美意識的再編ー<象徴>神話作法批判(丸山照雄) 社会主義の科学性と幻想性(西田照見) ユートピアの試行 渡良瀬川沿岸の「鉱毒議会」ーつかの間の農民コンミューン(田村紀雄) 鎌倉アカデミアー教育のユートピア(くろこ・つねを) ユートピアとしての都市ー高蔵寺ニュータウンを見る(都市問題研究会) 争わない人と動物の群れーわが体験的ヤマギシズム(津崎鉄男) シンポジウム 現代ユートピアの条件(田村紀雄,西田照見,渡辺一衛) 文献 日本のユートピア文献解題(香内信子) 付:ユートピア文献史p287-307 |
---|---|
著者標目 | ユートピアの会 編 <ユートピア ノ カイ> |
件 名 | NDLSH:ユートピア |
分 類 | NDC6:363.2 NDLC:EB45 |
巻冊次 | PRICE:1000円 |