1 |
; 平成元年度
ミクロ複合型無機薄膜の微構造制御と特性評価に関する研究 / 研究代表者 金丸文一
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1990.3
|
2 |
; 平成元年度
人工光合成用の最適分子触媒の設計と開発 / 研究代表者 坂田祥光
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1990.3
|
3 |
; 平成1年度
悪性gliomaの化学療法効果増強に関する研究 / 研究代表者 最上平太郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
4 |
; 平成元年度
虚血・再灌流における心筋障害進展機構とその防止 / 研究代表者 多田道彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
5 |
; 平成元年度
婦人科領域における臨床上有効な腫瘍マーカーの作製 / 研究代表者 井上正樹
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
6 |
; 平成元年度
顎運動機能分析システムの開発に関する研究 / 研究代表者 野首孝祠
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1990.3
|
7 |
; 平成元年度
縮退半導体メゾスコピック系の量子伝導のゆらぎ / 研究代表者 邑瀬和生
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1990.3
|
8 |
; 平成元年度
高温超伝導体の非平衡現象の解明とトランジスタへの応用 / 研究代表者 小林猛
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1990.3
|
9 |
; 平成元年度
導電性高分子とその電力応用(導体、二次電池)に関する研究 / 研究代表者 吉野勝美
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
10 |
; 平成元年度
縦渦を含む境界層に関する研究 / 研究代表者 鈴木敏夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
11 |
; 平成元年度
不飽和アシル鎖を含む脂質および関連長鎖化合物の構造多形と相転移挙動 / 研究代表者 小林雅通
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1990.3
|
12 |
; 平成元年度
局部腐食の確率モデルに関する研究 / 研究代表者 柴田俊夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
13 |
; 平成元年度
導電性高分子の多機能化に関する電気化学的研究 / 研究代表者 米山宏
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
14 |
; 平成元年度
常圧COを用いるオキシメチル化法の開発と展開 / 研究代表者 村井真二
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
15 |
; 平成1年度
植物ホスホリラーゼアイソザイムの器官特異的発現の調節 / 研究代表者 福井俊郎
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1990.3
|
16 |
; 平成元年度
蛋白質の立体構造形成機構の研究 : プロリン残基の役割について / 研究代表者 油谷克英
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1990.3
|
17 |
; 平成元年度
ピルビン酸キナーゼアイソザイムの遺伝子発現の制御機構 / 研究代表者 田中武彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
18 |
; 平成元年度
増殖因子としての膵分泌性トリプシン・インヒビタ-の産生とその受容対の構造解析 / 研究代表者 小川道雄
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
19 |
; 平成元年度
細胞情報伝達よりみた肝細胞増殖機構およびその制御因子の解析 / 研究代表者 林紀夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
20 |
; 平成元年度
ヒト小細胞肺癌に対するモノクロナル抗体を用いた癌免疫療法の試み / 研究代表者 川瀬一郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.2
|
21 |
; 平成元年度
不全心筋に対する増悪因子の解明と制御に関する臨床的研究 / 研究代表者 武田裕
[吹田] : 大阪大学医学部附属病院 , 1990.3
|
22 |
; 平成元年度
遠隔操作式後充填法による高線率組織内照射に関する研究 / 研究代表者 真崎規江
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
23 |
; 平成元年度
新しい病態“筋原性高尿酸血症"の発現機構と病態概念の確立に関する研究 / 研究代表者 河野典夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
24 |
; 平成1年度
生物反応修飾物質(BRM)で誘導される腫瘍壊死因子(TNF)産生細胞の遺伝子工学的研究 / 研究代表者 森武貞
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
25 |
; 平成1年度
唾液腺癌に対する分化誘導療法の開発 / 研究代表者 白砂兼光
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1990.3
|
26 |
; 平成元年度
FKO装着により惹起される機能的矯正力と構成咬合採得条件との関係に関する研究 / 研究代表者 作田守
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1990.3
|
27 |
; 平成元年度
スーパーオキサイドディスムターゼのグリコシレーションによる不活性化機構 / 研究代表者 谷口直之
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
28 |
; 平成1・2年度
海洋構造物の破壊に及ぼす海洋波のグルーピング特性の効果に関する研究 / 研究代表者 椹木亨
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
29 |
平成2年 ; 01490018
古代遺跡出土骨からみたわが国の牛,馬の渡来時期とその経路に関する研究 / 西中川駿[ほか]著
[鹿児島] : 西中川駿 , 1991
|
30 |
; 平成2年度
遺伝子工学を用いたhCG遺伝子における生理活性部の同定 / 研究代表者 谷澤修
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
31 |
; 平成元年度
唾液腺腫瘍に対するモノクローナル抗体の作製と抗体の腫瘍分類への応用に関する研究 / 研究代表者 八木俊雄
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1990.3
|
32 |
; 平成元年度
クローン化軟骨培養細胞株を用いた軟骨細胞の増殖、分化及び石灰化機構の解析 / 研究代表者 滝川正春
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1990.3
|
33 |
; 平成2年度
治具、ロボット等の周辺機器簡易化のための溶接構造設計法の開発 / 研究代表者 福田収一
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1991.3
|
34 |
; 平成2年度
a‐Si:H/a‐SiC:H超格子薄膜の構造と物性に関する研究 / 研究代表者 川辺秀昭
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
35 |
; 平成2年度
減圧雰囲気中プラズマ溶射による急速凝固形状記憶合金材料の作製とその評価 / 研究代表者 岡本平
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1991.3
|
36 |
; 平成2年度
部分的情報から大局的情報を求める計算の複雑度に関する研究 / 研究代表者 都倉信樹
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1991.3
|
37 |
; 平成2年度
環境認識と運動制御を動的に結合した視覚サーボ系の基礎的研究 / 研究代表者 木村英紀
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
38 |
; 平成2年度
ラジカル自発光およびミー散乱光の分光可視化画像処理による噴霧火炎の構造解析 / 研究代表者 水谷幸夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
39 |
; 平成2年度
超精密切削工具の微小損耗の解明と制御 / 研究代表者 井川直哉
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
40 |
; 平成2年度
薄膜作製における基板表面制御に関する研究 / 研究代表者 森勇藏
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.4
|
41 |
; 平成2年度
強磁場下の生体高分子の動的挙動の研究 / 研究代表者 山岸昭雄
[豊中] : 大阪大学極限物質研究センター , 1991.3
|
42 |
; 平成2年度
不安定核二次ビームを利用した陽子過剰核の分光とM1巨大共鳴の直接的検証 / 研究代表者 下田正
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1991.3
|
43 |
; 平成2年度
短寿命核のスピン偏極生成とf7/2鏡映核の磁気モーメント / 研究代表者 野尻洋一
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
44 |
; 平成2年度
彦根―岐阜間グロットグラム調査報告書 : 幕末以降の大阪口語変遷の研究 / 研究代表者 真田信治
[豊中] : 大阪大学文学部 , 1991.3
|
45 |
; 平成2年度
アニオンチャンネルのCa2+による制御機構の解明 / 研究代表者 大川和秋
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1991.3
|
46 |
; 平成2年度
ColE2およびColE3プラスミドDNA複製開始の分子機構 / 研究代表者 伊藤建夫
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
47 |
; 平成2年度
放射線および化学物質のマウス生殖細胞への曝露による次世代での奇形誘発機構の解析 / 研究代表者 野村大成
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
48 |
; 平成2年度
蛍光プロープを用いた神経膜C1チャンネルの神経薬理学的解析 / 研究代表者 岩田平太郎
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1991.3
|
49 |
; 平成2年度
各種増殖因子によるヒト皮膚由来表皮細胞および線維芽細胞の増殖制御機構の解析 / 研究代表者 吉川邦彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
50 |
; 平成2年度
ウイルスの神経病原性とレセプター結合ドメインの構造 / 研究代表者 上田重晴
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1991.3
|
51 |
; 平成2年度
B型肝炎ウイルスの感染増殖機構の研究 / 研究代表者 松原謙一
[吹田] : 大阪大学細胞工学センター , 1991.3
|
52 |
; 平成2年度
腸管感染原因菌の産生する細胞破壊毒の病原性の分子生物学的解析 / 研究代表者 三輪谷俊夫
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1991.3
|
53 |
; 平成2年度
思春期発來の機構とその異常 / 研究代表者 松本圭史
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
54 |
; 平成2年度
エクソサイトーシスにおける細胞骨格系の役割とそのCa2+制御に関する研究 / 研究代表者 祖父江憲治
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
55 |
; 平成2年度
結晶解析法による蛋白質分子の動的構造解析 / 研究代表者 勝部幸輝
[吹田] : 大阪大学たんぱく質研究所 , 1991.3
|
56 |
; 平成2年度
セラミックスと金属の耐熱ろう接 / 研究代表者 奈賀正明
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1991.3
|
57 |
; 平成2年度
界面の非弾性不安定現象に注目した複合構造材料の破壊強度の力学的研討 / 研究代表者 北川浩
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
58 |
; 平成2年度
H+―ATPase および H+/K+ATPase によるイオン輸送機構の解析 / 研究代表者 二井將光
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1991.3
|
59 |
; 平成2年度
不妊症の実験動物モデル ; Sl, W変異マウスを用いた精細胞分化の研究 / 研究代表者 西宗義武
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1991.3
|
60 |
; 平成2年度
Bacteroides gingivalisのもつ菌凝集素に対する阻害物質の役割 / 研究代表者 常光旭
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1991.3
|
61 |
; 平成2年度
軟骨分化及び基質石灰化に及ぼす放射線の影響 / 研究代表者 渕端孟
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1991.3
|
62 |
; 平成2年度
軟骨石灰化を制御するホルモンと成長因子の同定 / 研究代表者 加藤幸夫
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1991.3
|
63 |
; 平成2年度
網膜神経回路網の研究 / 研究代表者 塩坂貞夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
64 |
; 平成2年度
コレステロールエステル転送蛋白欠損症の発見とそれに基づく動脈硬化防御機構の解明 / 研究代表者 松沢佑次
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
65 |
; 平成元年度
I型糖尿病発症機序の解明 : 膵島細胞におけるMHC抗原誘導の分子機構とその制御 / 研究代表者 花房俊昭
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
66 |
; 平成2年度
ヒト精巣機能の分子生物学的制御機構に関する研究 / 研究代表者 並木幹夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
67 |
; 平成2年度
動脈硬化の発生・進展過程における血管内皮細胞構築・機能と血流動態の関連 / 研究代表者 井上通敏
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
68 |
; 平成2年度
ステロイドレセプター間相互作用による遺伝子発現制御 / 研究代表者 佐藤文三
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
69 |
; 平成2年度
胸腺におけるT細胞分化・増殖及びT細胞レパートリー選択機構の解析 / 研究代表者 藤原大美
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
70 |
; 平成元年度~平成2年度
クライオカルチャー、セルブロット法による神経成長・標的認識機構の分子生物学的研究 / 研究代表者 村上富士夫
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1991.3
|
71 |
; 平成2年度
赤血球老化によるレオロジー障害の機構 : 赤血球寿命の決定、メカニズムに関して / 研究代表者 志賀健
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
72 |
; 平成2年度
蛍光標識化によるO―配糖体糖鎖の高感度な構造解析法の開発 / 研究代表者 長谷純宏
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
73 |
; 平成2年度
真核及び原核生物呼吸鎖電子伝達系の構造、機能と進化 / 研究代表者 松原央
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
74 |
; 平成2年度
高等植物における細胞質分裂の機構に関する研究 / 研究代表者 柴岡弘郎
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
75 |
; 平成2年度
半導体光触媒を用いた新規バイオリアクターシステムの構築 / 研究代表者 東稔節治
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1991.3
|
76 |
; 平成2年度
剛直な高分子の濃厚溶液に関する研究 : 熱力学的及び粘弾性的性質 / 研究代表者 寺本明夫
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
77 |
; 平成2年度
ゲル中のゲスト高分子鎖のダイナミックスとゲル電気泳動によるDNAの分離機構 / 研究代表者 小高忠男
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
78 |
; 平成2年度
ヘテロ原子の化学的特性を活用する小員環化合物の骨格変換 / 研究代表者 大城芳樹
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
79 |
; 平成2年度
希土類系水素吸蔵合金薄膜を用いる水素―一酸化炭素の高効率分離に関する研究 / 研究代表者 足立吟也
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
80 |
; 平成2年度
免疫増強活性を有する天然糖質の化学的研究 / 研究代表者 楠本正一
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
81 |
; 平成2年度
N→O配位結合を有する有機化合物、有機金属化合物の高次電子効果解析と制御 / 研究代表者 澤田正實
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1991.3
|
82 |
; 平成2年度
乱れた固溶体系の秩序化に関する研究 / 研究代表者 菅宏
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1991.3
|
83 |
; 平成2年度
知識工学を用いた書道CAIシステムに関する基礎的研究 / 研究代表者 手塚慶一
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1991.3
|
84 |
; 平成元年~平成2年度
新型電子分析器による半導体表面超格子構造からの光電子放出パターンの研究 / 研究代表者 大門寛
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1991.3
|
85 |
; 平成2~4年度
放射線などで誘起される突然変異生成の分子機構 / 研究代表者 品川日出夫
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1993.3
|
86 |
; 平成2年度
重症関節リウマチの関節部骨髄に見いだした癌特異抗原を示す骨髄球系カスケードについて / 研究代表者 越智隆弘
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.4
|
87 |
; 平成2年度~平成4年度
開心術中の虚血再灌流障害防止に関する基礎的及び臨床的研究 : 白血球除去血による controlled reperfusion 法の確立 / 研究代表者 松田暉
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.2
|
88 |
; 平成2年度
クラッベ病における欠損酵素のクローニング遺伝子異常の解析と遺伝子治療の試み / 研究代表者 岡田伸太郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
89 |
; 平成2,3,4年度
クラウンエーテル錯体の生成反応の研究とその同位体分離への応用 / 研究代表者 山本忠史
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
90 |
; 平成2年度
移動視による三次元情報の獲得と空間推論を用いた環境世界の理解 / 研究代表者 谷内田正彦
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1993.3
|
91 |
; 平成2・3・4年度
ファジイ理論の心理学への応用に関する研究 / 研究代表者 吉田光雄
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1993.3
|
92 |
平成元年度
占領軍総司令部の社会教育政策の成立・展開過程に関する研究 / 小川利夫研究代表
[名古屋] : 小川利夫 , 1990.3
|
93 |
平成2年度
産育と教育の日本社会史に関する根本資料の調査・収集とその比較研究 / 中内敏夫研究代表
[国立] : [一橋大学] , 1991.3
|
94 |
農業集落カードの計量的研究 / 西田春彦編著
仙台 : 東北大学文学部行動科学研究室 , 1988.3
|
95 |
平成3・4年度
和辻哲郎の思想と学問に関する基礎的研究 / 濱田義文研究代表
[東京] : [濱田義文] , 1993.3
|
96 |
; 平成3年度
絨毛腫瘍の発生病理と増殖因子及び受容体の関係 / 研究代表者 古山将康
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
97 |
; 平成3年度・4年度
合成オリゴペプチドを用いたTSH受容体抗体の免疫測定法の開発と臨床応用 / 研究代表者 網野信行
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
98 |
; 平成3年度
骨改造におけるメカニカルストレスの影響 / 研究代表者 作田守
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1993.3
|
99 |
; 平成3,4年度
量子サイズ効果を有する半導体超微粒子の光化学特性とその応用 / 研究代表者 米山宏
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
100 |
; 平成3年度・4年度
核融合炉第一壁における水素の吸放出ダイナミックス / 研究代表者 田辺哲朗
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
101 |
; 平成3,4年度
走査型電子スピン共鳴顕微鏡によるダイヤモンド薄膜製作法の評価 / 研究代表者 池谷元伺
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
102 |
; 平成3年~4年度
強磁場下の磁気的光学的測定によるハルデンギャップの研究 / 研究代表者 堀秀信
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
103 |
; 平成3-5年度
固形がん免疫療法の効果増強に関する研究 / 研究代表者 森武貞
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
104 |
; 平成3年度
立体構造が純粋で重合度分布のないオリゴマーの合成・単離とその構造化学的研究 / 研究代表者 畑田耕一
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1994.3
|
105 |
; 平成3,4,5年度
軟骨コラーゲン遺伝子導入トランスジェニックマウスによる軟骨異常の分子生物学的解析 / 研究代表者 木村友厚
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.8
|
106 |
; 平成4年度
H+‐ATPaseの普遍的構造とH+輸送/ATP合成(分解)の共役 / 研究代表者 二井將光
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
107 |
; 平成4年度
酵素タンパク質におけるヌクレオチド結合部位の構造的特徴 : リジン残基とグリシン残基の役割を中心にして / 研究代表者 福井俊郎
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
108 |
; 平成4年度
動物実験モデルを用いた顎舌異常運動の解析 / 研究代表者 松矢篤三
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1993.3
|
109 |
; 平成4年度
癌原発巣に対する放射線効果ならびに照射と転移巣形式との関連性に関する研究 / 研究代表者 渕端孟
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1992.3
|
110 |
; 平成4年度
新たに樹立したクローン化ヒト軟骨細胞様細胞株を用いた内軟骨性骨形成機構の解析 : 細胞生物学的、分子生物学的アプローチ / 滝川正春
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1993.3
|
111 |
; 平成4年度
着床期におけるヒト初期絨毛細胞と子宮内膜細胞の相互作用に関する分子生物学的研究 / 研究代表者 佐治文隆
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
112 |
; 平成4年度
男性不妊症の分子生物学的診断に関する研究 / 研究代表者 並木幹夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
113 |
; 平成4年度
深い知識に基づく知識コンパイル機能を持つエキスパートシステム構築ツールの開発 / 研究代表者 溝口理一郎
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
114 |
; 平成4年度
静脈麻酔薬の心筋感作作用とその機序の解明 / 研究代表者 吉矢生人
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
115 |
; 平成4年度
生物学的ホメオスターシスを応用した免疫制御の試み / 研究代表者 門田守人
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1992.3
|
116 |
; 平成4年度
培養内皮細胞を用いた動脈硬化発症・進展における血流の関与の解明 / 研究代表者 田内潤
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
117 |
; 平成4年度
神経成長因子ファミリー蛋白質の培養成熟ラット中枢コリン作動性ニューロンへの作用 / 研究代表者 畠中寛
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1993.3
|
118 |
; 平成4年度
胃酸分泌酵素の発現調節機構に関する生化学的研究 / 研究代表者 前田正知
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
119 |
; 平成4年度
平滑筋細胞の分化・脱分化におけるカルデスモン発現変換調節機構の解析 / 研究代表者 祖父江憲治
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
120 |
; 平成4年度
微小管・細胞膜架橋蛋白質に対するジベレリンの影響 / 研究代表者 柴岡弘郎
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
121 |
; 平成4年度
生体内におけるキシロシルグルコース型糖鎖の蛍光標識法を用いる検索 / 研究代表者 長谷純宏
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
122 |
; 平成4年度
常温カルボニル化の新手法の設計と開発 / 研究代表者 村井真二
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
123 |
; 平成4年度
高配位化能力を生かした有機スズ化合物の新規利用有機合成法の開発 / 研究代表者 松田治和
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
124 |
; 平成4年度
燃焼合成プロセスの解析 / 研究代表者 宮本欽生
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
125 |
; 平成4年度
FABマススペクトロメトリーによる糖類ホストと有機カチオンゲストとの相関 / 研究代表者 澤田正實
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
126 |
; 平成4年度
熱量と電気分極の測定による結晶、ガラスおよびガラス性結晶の緩和現象の研究 / 研究代表者 松尾
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
127 |
; 平成4年度
イオンダイナミックミキシング法による機能性表面改質の研究 / 研究代表者 三宅正司
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1993.3
|
128 |
; 平成4年度
アーク・溶融池系界面の光学的研究 / 研究代表者 牛尾誠夫
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1993.3
|
129 |
; 平成4年度
PLE(位相制御エピタキシー)法を用いたInGaAs系歪み量子井戸レーザの開発 / 研究代表者 芳井熊安
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.4
|
130 |
; 平成4年度
延伸抑制圧延法による酸化物高温超伝導材料の線材化 / 研究代表者 斎藤好弘
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
131 |
; 平成4年度
金属間化合物及びセラミックスの無拡散変態と機能性 / 研究代表者 佐分利敏雄
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
132 |
; 平成4年度
高密度集積回路の低エネルギー電子ビーム支援微細加工法に関する基礎的研究 / 研究代表者 藤岡弘
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
133 |
; 平成4年度
二相乱流火炎の構造解明と数値予測手法の確立 / 研究代表者 高城敏美
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.6
|
134 |
; 平成4年度
微粒子の非接触パイプライン輸送 / 研究代表者 辻裕
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
135 |
; 平成4年度
分子動力学を応用したナノメートルレベルでの微小切削機構の解明 / 研究代表者 井川直哉
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1992.3
|
136 |
; 平成4年度
能動型超解像電子顕微鏡法の開発 / 研究代表者 志水隆一
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
137 |
; 平成4年度
低速電子透過分光法による半導体ヘテロ界面のその場観察 / 研究代表者 長谷川繁彦
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1993.3
|
138 |
; 平成4年度
スピン偏極光―電子分光による表面や界面での電子状態と磁性の研究 / 研究代表者 管滋正
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1993.3
|
139 |
; 平成4年度
重い電子系超伝導体CeCu2Si2の磁気秩序に関するNMRによる研究 / 研究代表者 北岡良雄
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1993.3
|
140 |
; 平成4年度
安定領域から遠く離れた核の相互作用ポテンシャルの研究 / 研究代表者 下田正
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1993.3
|
141 |
; 平成4年度
意欲減退学生の精神生理学的研究 / 研究代表者 白石純三
[豊中] : 大阪大学健康体育部 , 1993.3
|
142 |
; 平成4年度
減数分裂期遺伝的組換えの分子機構 / 研究代表者 小川英行
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
143 |
; 平成4年度
蛋白質のモルテン・グロビュール構造とその生理的条件下における役割 / 研究代表者 後藤祐児
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1993.3
|
144 |
; 平成4年度
Hairy cell leukemia 腫瘍細胞から産生される造血抑制物質の研究 / 研究代表者 木谷照夫
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1993.3
|
145 |
; 平成4年度
歯牙疼痛の内因性ペプチドによる制御に関する研究 / 研究代表者 猪木令三
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1993.3
|
146 |
; 平成4年度
悪性グリオーマの病態解明と化学療法効果増強に関する研究 / 研究代表者 有田憲生
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
147 |
; 平成4年度
安定同位元素13Cを用いた小児用呼気連続測定装置の開発 / 研究代表者 岡田正
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1993.3
|
148 |
; 平成4年度
グルタミン酸神経伝達における内因性Zn++の調節機構 / 研究代表者 馬場明道
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1993.3
|
149 |
; 平成4年度
高発現酵母宿主の構築とその遺伝的基盤の解析 / 研究代表者 原島俊
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
150 |
; 平成4年度
スクイズ鋳造法による繊維強化鋳造品の鋳造シミュレーション / 研究代表者 大中逸雄
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
151 |
; 平成4年度
局所微小網膜電位の計測と時系列解析に関する研究 / 研究代表者 森田龍彌
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
152 |
; 平成4年度
可観測な環境でのテスト設計と診断容易化手法に関する研究 / 研究代表者 樹下行三
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
153 |
; 平成4年度
図的仕様記述からのデータ駆動型高度並列・実時間処理プログラムの自動生成の研究 / 研究代表者 寺田浩詔
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1993.3
|
154 |
; 平成4年度
高サイクル熱疲労き裂進展挙動の観察と高温下き裂進展則に関する総合的検討 / 研究代表者 小倉敬二
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1993.3
|
155 |
; 平成4年度
コンピュータを利用した多角的法学教育プログラムの開発研究 / 研究代表者 加賀山茂
[豊中] : 大阪大学法学部 , 1993.3
|
156 |
; 平成4年度
発現クローニングによる細胞増殖調節因子遺伝子群の単離と機能解析 / 研究代表者 野島博
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1993.3
|
157 |
; 平成4・5年度
分散モジュール型並列光コンピュータの基礎研究 / 研究代表者 一岡芳樹
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
158 |
; 平成4-5年度
(K-,π0)反応による偏極ハイパー核の非対称弱崩壊の研究 / 研究代表者 岸本忠史
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
159 |
; 平成4年・5年度
多変量解析による歯周炎ハイリスク患者の診断 / 研究代表者 三木靖夫
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
160 |
; 平成4~5年度
歯胚におけるコラーゲン遺伝子の発現の調節によるその機能の解析 / 研究代表者 栗栖浩二郎
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
161 |
; 平成4・5年度
類洞壁細胞の機能モデュレーションによる新しい肝グラフト保存システムの開発 / 研究代表者 川野淳
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
162 |
; 平成4・5年度
C型肝炎ウイルスの肝細胞遺伝子活性化による肝発癌機構の解析 / 研究代表者 林紀夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
163 |
; 平成4年度~5年度
チャープレーザー光の非線形伝搬特性と同位体分離性能の評価 / 研究代表者 井澤靖和
[吹田] : 大阪大学レーザー核融合研究センター , 1994.3
|
164 |
ハイパーメディア利用による自己内省型学習環境の構成法と指導法の確立に関する研究 / 研究代表者 菅井勝雄
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1994.3
|
165 |
; 平成4、5年度
光吸収を利用したリード・ボンディング用複層薄膜の界面反応の観察と制御 / 研究代表者 馬越佑吉
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.4
|
166 |
; 平成4年~5年度
レーザ誘雷の実現に向けて : レーザによる放電誘導メカニズムの解明 / 研究代表者 河崎善一郎
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
167 |
; 平成4,5年度
甲状腺分化癌の低分化、未分化癌への移行機構の解析 / 研究代表者 小林哲郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
168 |
; 平成4年度~平成5年度
体静脈-肺動脈吻合術後の肺動静脈瘻発生に関する臨床的検討 / 研究代表者 島崎靖久
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
169 |
; 平成4-6年度
食生活と社会構造の史的展開 / 研究代表者 川北稔
[豊中] : 大阪大学文学部 , 1995
|
170 |
; 平成4・5・6年度
超クリーンクローズド多重湿式プロセス装置を用いた超純水中のシリコン表面状態の研究 / 研究代表者 岩崎裕
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1995.3
|
171 |
; 平成4~6年度
スピント陰極からの微細電子ビームを用いるマイクロFELの研究 / 研究代表者 三間圀興
[吹田] : 大阪大学レーザー核融合研究センター , 1995.3
|
172 |
; 平成4、5、6年度
ビブリオ属菌の産生するいわゆる溶血毒の病原的意義の解明 / 研究代表者 本田武司
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1995.3
|
173 |
; 平成4、5、6年度
発癌遺伝子の活性化を指標とした口腔感覚情報の中枢投射様式と情報処理機構の解明 / 研究代表者 山本隆
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1995.3
|
174 |
; 平成4年~6年度
抗体存在下における麻疹ウイルスの抗原変異と遺伝子の塩基配列ならびに情報発現の変化 / 研究代表者 上田重晴
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1995.3
|
175 |
; 平成4~6年度
大腸菌転写促進因子群と転写酵素による協同的発現調節機構 / 研究代表者 牧野耕三
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1995.8
|
176 |
; 平成5年度
ヒト表皮細胞および線維芽細胞の増殖・分化における各種細胞成長因子の作用機序の分析 / 研究代表者 吉川邦彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
177 |
; 平成5年度
走査型近接場光学顕微鏡による超精密加工表面の評価 / 研究代表者 片岡俊彦
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
178 |
; 平成5年度
分子動力学シミュレーションを基礎とする金属多結晶材料の強度評価法の研究 / 研究代表者 北川浩
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.4
|
179 |
; 平成5年度
クリープ・疲労き裂伝ぱ基本特性の高精度同定 / 研究代表者 大路清嗣
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.4
|
180 |
; 平成5年度
金属基複合材料の疲労破壊機構の解明 / 研究代表者 城野政弘
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
181 |
; 平成5年度
外部磁場をもつMPD(電磁プラズマ加速)推進機の放電・加速機構の研究 / 研究代表者 吉川孝雄
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1994.3
|
182 |
; 平成5年度
多孔質シリコンの部分酸化による結晶シリコンの量子サイズ化とその発光 / 研究代表者 伊藤利道
[吹田] : 大阪大学工学部「 , 1994.3
|
183 |
; 平成5年度
シリコン表面の水素終端化とシリサイド形成過程の研究 / 研究代表者 上田一之
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
184 |
; 平成5年度
新しい重い電子系超伝導体UM2Al3(M=Ni,Pd)のNMRによる研究 / 研究代表者 朝山邦輔
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1994.3
|
185 |
; 平成5年度
種々の媒質中の局在中心の光スペクトルにおけるフォノンサイドバンドの研究 / 研究代表者 櫛田孝司
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
186 |
; 平成5年度
群、リー環、多元環の表現 / 研究代表者 川中宣明
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
187 |
; 平成5年度
経済情報の疎通のためのシステム構築と同システム・サービスの供給体制の経済学的研究 / 研究代表者 鬼木甫
[吹田] : 大阪大学社会経済研究所 , 1994.3
|
188 |
; 平成5年度
ニホンザルの母性行動の世代伝承 / 研究代表者 糸魚川直祐
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1994.3
|
189 |
; 平成5年度
PCR法による口腔白板症における癌遺伝子発現異常の解析 / 研究代表者 石田武
[吹田] : 大阪大学歯学部附属病院 , 1994.3
|
190 |
; 平成5年度
後発白内障に対する予防薬の開発 / 研究代表者 切通彰
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.6
|
191 |
; 平成5年度
アルツハイマー病の病因に関する研究 / 研究代表者 西村健
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
192 |
; 平成5年度
心筋症の病因・病態に関する分子生物学的研究 / 研究代表者 東純一
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.2
|
193 |
; 平成5年度
生分解性ポリマー生産プロセスの計算機制御 / 研究代表者 菅健一
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
194 |
平成5年度
日本語句構造文法に基づく効率的な構文解析の研究 / 郡司隆男研究代表
[出版地不明] : 郡司隆男 , 1994.3
|
195 |
; 平成5年度
全方位ビジョンによる能動的環境理解 / 研究代表者 辻三郎
[豊中] : [大阪大学基礎工学部] , 1994.3
|
196 |
; 平成5年度
地層の堆積構造から水理条件を推定するための実験的研究 / 研究代表者 増田冨士雄
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1994.3
|
197 |
; 平成5年度
光伝導を示す半導体と超伝導体からなる超微細構造素子における光応答の研究 / 研究代表者 鷹岡貞夫
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
198 |
; 平成5年度
顎関節滑液含有のリンフォカイン濃度の測定並びに顎内障画像診断との相関性の検討 / 研究代表者 川井直彦
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
199 |
; 平成5年度
凍結破壊腫瘍細胞によるマクロファージの活性化に関する研究 / 研究代表者 作田正義
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
200 |
; 平成5年度
弾性フィラー添加によるコンポジットレジンの物性改善 / 研究代表者 鳥居光男
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
201 |
; 平成5年度
コンポジットレジンの破壊靭性とK値制御亀裂進展法による疲労強度の評価 / 研究代表者 土谷裕彦
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
202 |
; 平成5年度
婦人科悪性腫瘍の浸潤・転移能における細胞外マトリックスの相互作用に関する研究 / 研究代表者 谷澤修
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
203 |
; 平成5年度
交感神経活動と心筋応答からみた慢性心筋不全の進展予測と制御に関する臨床的研究 / 研究代表者 武田裕
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
204 |
; 平成5年度
移植免疫に関与するT細胞の免疫寛容誘導と拒絶反応の制御 / 研究代表者 藤原大美
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
205 |
; 平成5年度
活性毒素フラグメント[A]を用いた破傷風毒素の神経伝達阻害作用の分子機構解明 / 研究代表者 松田守弘
[吹田] : 大阪大学微生物研究所 , 1994.3
|
206 |
; 平成5年度
逆相ミセルを用いる機能性微粒子材料の新規な調製プロセスの開発 / 研究代表者 駒沢勲
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1994.3
|
207 |
; 平成5年度
ポルフィリンを含む両親媒性高分子電解質による光誘起電子移動反応の制御に関する研究 / 研究代表者 蒲池幹治
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
208 |
; 平成5年度
高分子鎖の並進および回転拡散の関係 / 研究代表者 足立桂一郎
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
209 |
; 平成5年度
芳香族化合物の総合的高度利用をねらいとする新しい置換基導入法の開発 / 研究代表者 野村正勝
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
210 |
; 平成5年度
一酸化炭素のラジカル反応系を活用する新しいカルボニル化法の開発 / 研究代表者 園田昇
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
211 |
; 平成5年度
希土類―鉄系窒化物微粒子の気相合成と物性 / 研究代表者 足立吟也
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
212 |
; 平成5年度
層状セラミックスのナノ複合化に関する研究 / 研究代表者 吉川信一
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1994.3
|
213 |
; 平成5年度
17O-1H二重共鳴法によるサーモクロミズムの機構の研究 / 研究代表者 中村 亘男
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1994.3
|
214 |
; 平成5年度
UNO-CI法による不安定分子系の周波数依存超分極率および励起状態の理論的研究 / 研究代表者 山口兆
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1994.3
|
215 |
; 平成5年度
超高張力鋼の溶接熱影響部に形成する脆化M-A組織の電子顕微鏡的研究 / 研究代表者 松田福久
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1994.3
|
216 |
; 平成5年度
核磁気共鳴装置による運動中の筋代謝の非観血的及び連続測定 / 研究代表者 吉田敬義
[豊中] : 大阪大学健康体育部 , 1994.3
|
217 |
; 平成5年度
I型糖尿病発症関与ウイルスの分子生物学的研究 / 研究代表者 花房俊昭
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
218 |
; 平成5年度
リン酸カルシウム系生体材料の培養細胞での分化誘導能に関する研究 / 研究代表者 祖父江鎮雄
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
219 |
; 平成5年度
顎変形症手術前後の顎運動と口腔関連筋機能変化の検討 / 研究代表者 菅原利夫
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1994.3
|
220 |
; 平成5年度
高密度光メモリ用超分解光集積読出しデバイスの基礎研究 / 研究代表者 西原浩
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
221 |
; 平成5年度
画像中の動物体の切り出しと追跡 / 研究代表者 白井良明
[吹田] : [大阪大学工学部] , 1994.3
|
222 |
; 平成5年度
渦の影響下にある燃料噴霧の集合燃焼と火炎微細構造 / 研究代表者 水谷幸夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
223 |
; 平成5年度
AI手法と最適化手法とのハイブリッド化による知的設計支援システムの研究 / 研究代表者 赤木新介
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1994.3
|
224 |
; 平成5年度
二次元『光-光』超高速機能素子の試作 / 研究代表者 梅田徳男
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
225 |
; 平成5年度
筋緊張性ジストロフィー症の原因遺伝子に関する研究 / 研究代表者 三木哲郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1994.3
|
226 |
; 平成5,6年度
才能教育に関する基礎的研究 : 才能教育に関する海外文献の収集と国内における基礎的実態調査の実施 / 研究代表者 麻生誠
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1995.3
|
227 |
; 平成5~6年度
炭酸ガスレーザービート波を用いるプラズマ加速器の開発 / 研究代表者 北川米喜
[吹田] : 大阪大学レーザー核融合研究センター , 1995.3
|
228 |
; 平成5年度・平成6年度
核融合プラズマ対向壁としての高Z材の特性 / 研究代表者 田辺哲朗
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
229 |
; 平成5-6年度
被写体運動によるX線CT再構成画像に生じるアーチファクトの研究 / 研究代表者 佐藤俊輔
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1995.3
|
230 |
; 平成5年~6年度
光電子収率XAFS法による溶液表面の構造解析 / 研究代表者 渡辺巌
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
231 |
; 平成5,6年度
アデノシンの虚血・再潅流障害における心筋保護作用 / 研究代表者 井上通敏
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
232 |
; 平成5・6年度
リソゾーム病における遺伝子治療の有効性に関する研究 : モデルマウスを用いて / 研究代表者 岡田伸太郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
233 |
; 平成5年度~6年度
サイトカインネットワークを応用した新しい心筋保護法の確立に関する研究 / 中埜粛
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
234 |
; 平成5・6年度
カセットキメラ法による視物質の機能解析 / 研究代表者 徳永史生
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
235 |
; 平成5年度・6年度
自己免疫疾患の出産後発症予測とその予防に関する研究 / 研究代表者 網野信行
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
236 |
; 平成5年度~平成7年度
X線単色画像計測を用いた爆縮プラズマの温度・密度マッピング / 研究代表者 西村博明
[吹田] : 大阪大学レーザー核融合研究センター , 1996.3
|
237 |
; 平成5~7年度
原爆被爆者リンパ球T細胞のHPRT変異遺伝子解析 / 研究代表者 加藤武司
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
238 |
; 平成5-7年度
ミオシン分子の2つの頭部ABの構造と機能 / 研究代表者 井上明男
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
239 |
平成6年度
琵琶湖周辺の6世紀を探る / 研究代表者:小野山節
京都 : 京都大学文学部考古学研究室 , 1995.3
|
240 |
双曲型方程式とその応用 / 研究代表者 井川満
[豊中] : [大阪大学] , 1992.3
|
241 |
; 平成元年度
日本古代葬制の考古学的研究 : とくに埋葬姿勢と葬送儀礼との関わり / 研究代表者都出比呂志
[豊中] :大阪大学文学部考古学研究室 , 1990.3
|
242 |
; 平成6年度
ドハース・ファンアルフェン効果による希土類化合物の磁気相転移の研究 / 研究代表者 大貫惇睦
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
243 |
; 平成6年度
大規模都市施設の周辺における地域施設の発生予測と都市空間の構成手法に関する研究 / 研究代表者 柏原士郎
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.4
|
244 |
; 平成6年度
LESとDNSを用いた壁乱流の微細構造の解析とモデリングおよび乱流制御 / 研究代表者 三宅裕
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
245 |
; 平成6年度
位置と力の同時制御と環境認識を動的に結合した視覚サーボ系の基礎的研究 / 研究代表者 木村英記
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1995.3
|
246 |
; 平成6年度
セラミックス溶射材の力学的諸特性と環境強度に関する解析的検討 / 研究代表者 村田雅人
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
247 |
; 平成6年度
キラリティ認識機能を持つ光学活性レセプターのハイブリッドプロセスによる合成 / 研究代表者 苗村浩一郎
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1995.3
|
248 |
; 平成6年度
体温調節に関わる情報の視床下部内伝達路の解析 / 研究代表者 彼末一之
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
249 |
; 平成6年度
遺伝子標的組み込みによる疾患モデルマウスの作製 / 研究代表者 島田和典
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1995.3
|
250 |
; 平成6年度
ヒト食道癌の転移浸潤機構 / 研究代表者 塩崎均
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
251 |
; 平成6年度
子宮内感染の切迫早産誘発機序およびその防止に関する研究 / 研究代表者 三宅侃
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
252 |
; 平成6年度
生体力学モデルとファジー推論を使用した欠損補綴処置決定支援システムの開発 / 研究代表者 前田芳信
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1995.3
|
253 |
; 平成6年度
解糖・糖新生酵素遺伝子の調節領域に対するインスリン作用機転と糖尿病病態との関連 / 研究代表者 河野典夫
[吹田] : 河野典夫 , 1995.3
|
254 |
; 平成6年度
低線量放射線による Apoptosis 誘発と放射線感受性を決定する遺伝子の同定 / 研究代表者 野村大成
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
255 |
; 平成6年度
脂質平面膜法をアッセイ系としたイオンチャネル分子の単離と構造機能連関の研究 / 研究代表者 葛西道生
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1995.4
|
256 |
; 平成6年度
不動点定理とコボルディズム / 研究代表者 川久保勝夫
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
257 |
; 平成6年度
中性子をプローブとする不安定核の研究 / 研究代表者 宮武宇也
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
258 |
; 平成6年度
誘導ブリルアン散乱による音響型ソフトモードの励起と相転移ダイナミクスの研究 / 研究代表者 木下修一
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
259 |
; 平成6年度
多種のゲートで制御可能な二次元電子系の非局所伝導の研究 / 研究代表者 邑瀬和生
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
260 |
; 平成6年度
レーザーアブレーション法を用いた強誘電体酸化物超格子の形成とその特性 / 研究代表者 川合知二
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1995.3
|
261 |
; 平成6年度
3次元多層光記録とその再生法に関する研究 / 研究代表者 河田聡
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.4
|
262 |
; 平成6年度
イオン照射による薄膜用基板の表面制御に関する研究 / 研究代表者 森勇藏
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.4
|
263 |
; 平成6年度
画像計測による接合部の自動検査システム / 研究代表者 井上勝敬
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1995.3
|
264 |
平成6年度
仮説推論を用いた視覚情報処理による空間認識 / 北橋忠宏研究代表
[大阪] : [北橋忠宏] , 1995.3
|
265 |
; 平成6年度
ラジカルおよびポリラジカルの発生と応用 / 研究代表者 岡田恵次
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
266 |
; 平成6年度
個体表面に吸着した単分子膜のX線構造解析 / 研究代表者 稲葉章
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
267 |
; 平成6年度
溶媒抽出系における界面反応の速度論的研究 / 研究代表者 渡會仁
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
268 |
; 平成6年度
放射線・光複合照射による新規高効率化学反応に関する研究 / 研究代表者 高椋節夫
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1995.3
|
269 |
; 平成6年度
工学的利用をめざす二酸化炭素固定化酵素の構造―機能相関解析 / 研究代表者 甲斐泰
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
270 |
; 平成6年度
有機小分子―金属複合系活性種の構造―反応性相関 / 研究代表者 黒沢英夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
271 |
; 平成6年度
機能性キラル化合物の不斉触媒合成 / 研究代表者 富岡清
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1995.3
|
272 |
; 平成6年度
金属超微粒子を施した半導体を用いる高効率・低コストの新型太陽電池 / 研究代表者 中戸義禮
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1995.3
|
273 |
; 平成6年度
コバルト(II)イオンで活性化される中性α-マンノシダーゼの活性化機構の解析 / 研究代表者 長谷純宏
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1995.3
|
274 |
; 平成6年度
フレキシブルマイクロマシニングにおけるナノインプロセス計測に関する研究 / 研究代表者 三好隆志
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
275 |
; 平成6年度
液晶高分子を用いた繊維強化複合材料の成形過程における流動解析 / 研究代表者 中村喜代次
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
276 |
; 平成6年度
単一電子トンネリング現象を利用した機能素子とその応用に関する研究 / 研究代表者 谷口研二
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
277 |
; 平成6年度
自己組織型高速無線LANの構築技術 / 研究代表者 岡田博美
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
278 |
; 平成6年度
光/無線境界領域通信システムに関する研究 / 研究代表者 森永規彦
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.3
|
279 |
; 平成6年度
平滑筋細胞分化過程における分子生物学的解析 / 研究代表者 祖父江憲治
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
280 |
; 平成6年度
NODマウスの自己免疫性糖尿病発症機構及び発症阻止に関する研究 / 研究代表者 菊谷仁
[吹田] : 大阪大学細胞生体工学センター , 1995.3
|
281 |
; 平成6年度
心筋の虚血障害に対する耐性獲得とその成因に関する研究 : 酸素ラジカル消去系の役割 / 葛谷恒彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.4
|
282 |
; 平成6年度
糸球体腎炎の発症・進展過程におけるチロシンホスファターゼの病態生理学的意義 / 研究代表者 上田尚彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
283 |
; 平成6年度
生物学的ホメオスターシスを応用した免疫制御の試み / 研究代表者 門田守人
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
284 |
; 平成6年度
性分化異常および精巣機能異常の分子生物学的診断に関する基礎的および臨床的研究 / 研究代表者 並木幹夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
285 |
; 平成6年度
オキシトシン受容体を介したヒト分娩機構の分子生物学的解析並びにその調節 / 研究代表者 木村正
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
286 |
; 平成6年度
ストレス環境における口腔機能変化の生理学的解析 / 研究代表者 森本俊文
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1995.3
|
287 |
; 平成6年度
新鮮脳薄切標本を用いた顎運動パターン形成に関与する中枢神経機構の解析 / 研究代表者 井上富雄
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1995.3
|
288 |
; 平成6年度
歯周病巣局所におけるCD4+CD45RA+T細胞サブポピュレーションの動態 / 研究代表者 木村重信
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1995.3
|
289 |
; 平成6年度
実験的虚血心猫における視床下部および迷走神経刺激の循環動態に及ぼす影響 / 研究代表者 松浦英夫
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1995.3
|
290 |
; 平成6年度
ポルフィロモナス ジンジバリスのヘモグロビンからの鉄獲得機構の解析 / 研究代表者 雫石聰
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1995.3
|
291 |
; 平成6年度
環境中のアミンからの発ガン性ニトロソ化合物への生体内誘導 / 研究代表者 小坂博昭
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
292 |
; 平成6年度
ATP合成酵素におけるATP合成(分解)反応とH+輸送の共役機構 / 研究代表者 二井將光
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1995.3
|
293 |
; 平成6年度
アポトーシスによる中枢神経細胞死に伴う細胞内分子機構の解析 / 研究代表者 畠中寛
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1995.3
|
294 |
; 平成6年度
大脳基底核のモジュール機構の機能的意義に関する研究 / 研究代表者 木村實
[豊中] : 大阪大学健康体育部 , 1995.3
|
295 |
; 平成6年度
胎児・胎盤の発育・成長を制御するヒト胎盤絨毛由来調節因子に関する細胞生物学的研究 / 研究代表者 佐治文隆
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
296 |
; 平成6年度
船が作り出す非定常波動場の解析 / 研究代表者 内藤林
[吹田] : [大阪大学工学部] , 30 cm
|
297 |
; 平成6年度
Wilms腫瘍の癌抑制遺伝子産物の転写制御活性 / 研究代表者 秋山徹
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1995.9
|
298 |
; 平成6年度
老人の褥瘡発生に及ぼす循環動態・有限要素解析による臨床看護学的研究 / 研究代表者 阿曽洋子
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.5
|
299 |
; 平成6年度
分子性結晶の圧力誘起相転移の研究 / 研究代表者 天谷喜一
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1995.8
|
300 |
; 平成6年度
省力化のためのロボット溶接に適合する構造詳細の改良と強度評価法 / 研究代表者 福本唀士
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.7
|
301 |
; 平成6年度
結合部近傍の3次元剥離渦を含む境界層に関する研究 / 研究代表者 鈴木敏夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1995.6
|
302 |
; 平成6年度
推移からみた都市住民の入院外医療の実態に関する研究 / 研究代表者 多田羅浩三
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
303 |
; 平成6年度
慢性疲労症候群患者におけるカルニチン動態と疲労症状との関連について / 研究代表者 木谷照夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
304 |
; 平成6年度
麻酔薬の心筋感作作用における中枢神経性因子の解明 / 研究代表者 吉矢生人
[吹田?] : 大阪大学 , 1995.7
|
305 |
; 平成6年度
メニエール病内リンパ水腫の分子機構 / 研究代表者 土井勝美
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
306 |
; 平成6-7年度
CaF2を用いたニュートリノと暗黒物質の研究 / 研究代表者 岸本忠史
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
307 |
; 平成6年度
前兆形強誘電体超格子のレーザー成膜とLOフォノン・ゾーンフォールドの検証 / 研究代表者 小林猛
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3
|
308 |
; 平成6年~平成7年度
UHF波帯干渉計雷放電路可視化装置の実時間処理に関する研究 / 研究代表者 河崎善一郎
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
309 |
; 平成6,7年度
知識再利用のためのオントロジーに関する研究 / 研究代表者 溝口理一郎
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1996.3
|
310 |
; 平成6,7年度
強力パルスイオンビーム入射によるFRCプラズマ電子加熱と閉じ込め向上 / 研究代表者 大井正一
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
311 |
; 平成6年度~平成7年度
原子法レーザーウラン濃縮におけるレーザー光のビームブレークアップ特性の評価 / 研究代表者 井澤靖和
[吹田] : 大阪大学レーザー核融合研究センター , 1996.3
|
312 |
; 平成6,7年度
東南アジア新興工業国の河口・沿岸域の利用と水環境管理に関する研究 / 研究代表者 椹木享、村岡浩爾
[吹田] : [大阪大学] , 1996.3
|
313 |
; 平成6,7年度
収縮中の骨格筋細いフィラメントとATP加水分解中のミオシン頭部のX線解析 : アトミックデータによる解析 / 研究代表者 若林克三
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3
|
314 |
; 平成6,7年度
光解離で生じたジェミネート分子間の溶媒ケージ内反応ミクロダイナミクス / 研究代表者 岡田正
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3
|
315 |
; 平成6~7年度
安定ラジカルを含む常磁性金属錯体の合成・デザインと分光学的研究 : 磁気的交換相互作用の可変性と精密制御の創出 / 研究代表者 海崎純男
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
316 |
; 平成6~7年度
有機EL素子の動作機構の解明 / 研究代表者 松村道雄
[豊中] : 大阪大学有機光工学研究センター , 1996.3
|
317 |
; 平成6-7年度
アンチセンスDNAを用いたウイルス肝炎の遺伝子治療の基礎的研究 / 研究代表者 林紀夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
318 |
; 平成6~7年度
歯胚の組織分化における肝細胞増殖因子の役割の解析 / 研究代表者 栗栖浩二郎
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
319 |
: 平成6年・7年度
歯周組織再生過程における歯根膜細胞機能の解析 : 歯根膜細胞の分化機構の解明 / 研究代表者 三木靖夫
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
320 |
; 平成6年度・平成7年度
歯周病患者における末梢及び局所病巣におけるT細胞機能の多面的解析 / 研究代表者 岡田宏
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
321 |
; 平成6~7年度
2つの基質結合ポケットを持つ酵素の蛋白質工学的研究 / 研究代表者 倉光成紀
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
322 |
; 平成6年度~平成7年度
核蛋白質の核膜孔通過の分子メカニズム / 研究代表者 米田悦啓
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
323 |
; 平成7年度
グリオーマ細胞における増殖分化メカニズムの分子生物学的解析とその臨床応用 / 研究代表者 清水恵司
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
324 |
; 平成7年度
グリオーマの遺伝子診断の確立とその臨床応用 / 研究代表者 早川徹
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1995.3
|
325 |
; 平成7年度
培養表皮シート移植のシステム化の研究 / 研究代表者 吉川邦彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
326 |
; 平成7年度
言語と政治支配の史的研究 / 研究代表者 藤本和喜夫
[豊中] : 大阪大学言語文化部 , 1996
|
327 |
; 平成7年度
発声機構の解析による自然音声合成に関する研究 / 研究代表者 森田龍彌
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
328 |
; 平成7年度
超原子価ヨウ素化合物を用いる有機合成反応の開発とその応用 / 研究代表者 北泰行
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1996.3
|
329 |
; 平成7年度
原形質流動の軌道としてのマイクロフィラメント束の配列安定化機構 / 研究代表者 永井玲子
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
330 |
; 平成7年度
植物の無機物還元同化系酵素群の電子分配機構の生化学的、分子生物学的研究 / 研究代表者 長谷俊治
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1996.3
|
331 |
; 平成7年度
嫌気的石油分解菌HD-1株に関する諸特性の解明とその育種 / 研究代表者 今中忠行
[吹田] : 大阪大学大学院工学研究科 , 1996.4
|
332 |
; 平成7年度
食品中のコレステロール分解を目的とした優良細菌群の育種研究 / 研究代表者 室岡義勝
[吹田] : 大阪大学大学院工学研究科 , 1996.3
|
333 |
; 平成7年度
Gliosisにおけるグリア細胞神経伝達物質受容体の役割に関する神経薬理学的研究 / 研究代表者 馬場明道
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1996.3
|
334 |
; 平成7年度
歯周病原性細菌内毒素による宿主細胞の活性化と細胞表面抗原の解析 / 研究代表者 浜田茂幸
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
335 |
; 平成7年度
リンパ球のホーミングにおける接着カスケードの解明とその制御 / 研究代表者 宮坂昌之
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
336 |
; 平成7年度
心筋内イオン・ホメオスタシス維持における解糖系由来ATPの役割 / 研究代表者 楠岡英雄
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
337 |
; 平成7年度
機能相補クローニングによる新たな細胞周期調節因子遺伝子群の単離と機能解析 / 研究代表者 野島博
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1996.3
|
338 |
; 平成7年度
ヤコビ多様体の整数論 / 研究代表者 山本芳彦
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
339 |
; 平成7年度
Nitric oxideと可溶性グアニレートシクラーゼに関する形態学的研究 / 研究代表者 古山忍
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
340 |
; 平成7年度
遺伝子導入法によるニューロンの発生分化機構の研究 / 研究代表者 吉川和明
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1996.3
|
341 |
; 平成7年度
X線ガス比例計数管の信号波形処理を行いエネルギー分解能を向上させる研究開発 / 研究代表者 常深博
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
342 |
; 平成7年度
凝縮系中の少数分子の光スペクトルの研究 / 研究代表者 櫛田孝司
[豊中] : 大阪大学大学院理学研究科 , 1996.3
|
343 |
; 平成7年度
レーザ蒸着EO結晶膜光導波路を用いたSi-IC上の機能的光相互接続に関する研究 / 研究代表者 春名正光
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.4
|
344 |
; 平成7年度
非線形光学材料KLNによるブルー光発生に関する研究 / 研究代表者 佐々木孝友
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
345 |
; 平成7年度
先進工業材料における実働荷重下の累積疲労損傷機構の解明 / 研究代表者 城野政弘
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
346 |
; 平成7年度
分子動力学法を基礎とする金属材料のメゾスケール構造形成過程の解明と強度特性の評価 / 研究代表者 北川浩
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.4
|
347 |
; 平成7年度
コンカレントエンジニアリングのための対象モデリングと多領域最適化に関する研究 / 研究代表者 赤木新介
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
348 |
; 平成7年度
導電性高分子-絶縁性高分子複合体の電気電子物性とその応用に関する研究 / 研究代表者 吉野勝美
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
349 |
; 平成7年度
高位合成システムを用いた新しいアーキテクチャのVLSI化に関する研究 : 多重スレッドプロセッサの設計 / 研究代表者 白川功
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
350 |
; 平成7年度
エピタクシアル成長させた金属多層膜のナノスケール界面構造と電子物性 / 研究代表者 山本雅彦
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
351 |
; 平成7年度
液体金属リチウムの磁場中での自然対流熱伝達特性の基礎研究 / 研究代表者 堀池寛
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
352 |
; 平成7年度
人工靱帯開発のための高強度高分子繊維を用いた複合材料の生体内劣化に関する研究 / 研究代表者 林紘三郎
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3
|
353 |
; 平成7年度
微粒子分散型ナノ構造磁性材料の作製と機能 / 研究代表者 金丸文一
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1996.3
|
354 |
; 平成7年度
遠隔点活性化による生理活性δ-ラクトン類の一段合成法 / 研究代表者 柳日馨
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
355 |
; 平成7年度
典型金属元素の転位活用する活性中間体の創製と複素環分子設計への応用 / 研究代表者 小松満男
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
356 |
; 平成7年度
構造を制御したオリゴチオフェン類およびそれらを含む新規高分子の光・電子物性と応用 / 研究代表者 城田靖彦
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.4
|
357 |
; 平成7年度
テルル原子上でのラジカル置換反応を利用する有機合成反応の開拓 / 研究代表者 園田昇
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
358 |
; 平成7年度
生態工学的アプローチによる発酵醸造における乳酸菌の役割の解析とその制御 / 研究代表者 塩谷捨明
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1996.3
|
359 |
; 平成7年度
酵母における遺伝子転写の強弱支配機構 / 研究代表者 大嶋泰治
[吹田] : 大阪大学大学院工学研究科 , 1996.3
|
360 |
; 平成7年度
スーパーオキサイドディスムターゼの部位特異的断片化とDNA損傷 / 研究代表者 谷口直之
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
361 |
; 平成7年度
アルツハイマー病モデル動物の開発に関する研究 / 研究代表者 武田雅俊
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
362 |
; 平成7年度
ヒト糸球体腎炎病変におけるメサンギウム細胞の形質変換に関する研究 / 研究代表者 折田義正
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
363 |
; 平成7年度
異種移植の臨床応用のための免疫制御法の確立 : ブタ・ヒヒ間のhyperacuteおよびvascular rejectionの病態解明とその予防/治療法の確立 / 研究代表者 白倉良太
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
364 |
; 平成7年度
重症慢性関節リウマチ骨髄中に認めた悪性腫瘍特異糖鎖膜抗原保有の異常骨髄球系細胞 その分化誘導と機能異常の分子遺伝学的解明 / 研究代表者 越智隆弘
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.4
|
365 |
; 平成7年度
成長板軟骨に及ぼす放射線照射の作用に関する研究 / 研究代表者 渕端孟
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
366 |
; 平成7年度
光重合型コンポジットレジンの象牙質介在下における細胞毒性に関する研究 / 研究代表者 鳥居光男
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
367 |
; 平成7年度
リン酸四カルシウムを基剤とした根管充填用シーラーの開発に関する研究 / 研究代表者 祖父江鎭雄
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
368 |
; 平成7年度
スポーツ選手の視線制御機能(眼と頭の協調)とその学習による向上の可能性 / 研究代表者 笠井健
[豊中] : 大阪大学健康体育部 , 1996.3
|
369 |
; 平成7年度
軟骨特異的機能性マトリックス/コンドロモジュリンーIの生合成と高次構造の形成機構 / 研究代表者 鈴木不二男
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.3
|
370 |
; 平成7年度
軸索再生の分子機構神経突起 : 神経突起伸長抑制因子レセプターの役割 / 研究代表者 村上富士夫
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3
|
371 |
; 平成7年度
マウス組換え遺伝子操作による高頻度相同組換え系の開発と遺伝子改変動物の作成 / 研究代表者 森田隆
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1996.3
|
372 |
; 平成7年度
ヒト補体制御因子を発現したトランスジェニックマウスの開発 : 異種移植、ウイルスレセプター、生殖免疫に共通する実験モデルの作成 / 研究代表者 岡部勝
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1996.3
|
373 |
; 平成7年度
特異な触媒活性の期待できる新規ハイブリッドキレート配位子遷移金属錯体の開発 / 研究代表者 谷一英
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3
|
374 |
; 平成7年度
神経移植によって軸索再生したネコ網膜神経節細胞の光情報伝達機能 / 研究代表者 福田淳
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1996.3
|
375 |
; 平成7年度
マスト細胞プロテアーゼmRNAの発現をマーカーとしたマスト細胞の多様性の解析 / 研究代表者 北村幸彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1997.1
|
376 |
; 平成7年度
抗菌・消臭作用のある有床義歯の開発に関する研究 / 研究代表者 寺岡文雄
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1996.7
|
377 |
; 平成9年度
ディジタル映像伝送・圧縮技法のVLSI化設計に関する研究 / 研究代表者 白川功
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1998.3
|
378 |
昭和53・54・55年度
空間知覚の個体発生に関する研究 / [辻敬一郎研究代表]
[名古屋] : [名古屋大学] , 1981
|
379 |
日本の大学の国際化と大学教育に対する外国人留学生のインパクトに関する研究 / 二宮皓研究代表
[広島] : 広島大学教育学部 , 1984.3
|
380 |
昭和54-56年度
現代高校生の「不適応」研究 : 義務教育後教育体系に関する政策科学的研究 / 代表麻生誠
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1982.3
|
381 |
昭和55・56年度
個人差の評価と指導に関する実証的研究 / 研究代表者水越敏行
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1982.2
|
382 |
昭和56・57年度
発達加速現象に関する心理学的研究 / 研究代表者吉田光雄
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1983.3
|
383 |
昭和57年度
村落構造の計量的研究 / 研究代表者西田春彦
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1983.3
|
384 |
昭和57・58・59年度
専修学校制度の展開とその評価 : 短期高等教育の社会的基底に関する調査研究 / 代表麻生誠
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1985.3
|
385 |
昭和58・59・60年度
学校を基盤としたカリキュラム開発と評価に関する実証研究 / 水越敏行研究代表
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1986.3
|
386 |
; 昭和59~61年度
ヨーロッパ史における食糧問題 / 堀井敏夫[ほか]著
豊中 : 大阪大学教養部 , 1986
|
387 |
昭和59・60年度
西洋芸術における「メランコリー」概念の史的考察
[出版地不明] : [出版者不明] , 1986
|
388 |
; 昭和59,60,61年度
閉鎖水域のサーモハイドローリクス : 特にその地形効果について / 研究代表者 室田明
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
389 |
; 昭和59,60,61年度
β-アルミナの冶金物理化学的研究への利用 / 研究代表者 幸塚善作
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
390 |
昭和60・61年度(60450008)
20世紀美術における東洋的要素の比較研究 : いわゆる水墨的表現を中心にして / 村田慶之輔[ほか]著
吹田 : 国立国際美術館 , 1987.3
|
391 |
昭和60年度
近・現代中国にかんする新聞報道の研究 / 研究代表者本庄比佐子
[東京] : 本庄比佐子 , 1986.3
|
392 |
平成元年度
多様体をめぐる諸問題 / 研究代表者 宮西正宜
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1990.3
|
393 |
; 昭和60,61年度
金属性核分裂生成物の組成と溶解性に関する研究 / 研究代表者 井本正介
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.6
|
394 |
; 昭和60,61年度
鉄合金における溶質元素の固液間の分配に関する研究 / 研究代表者 森田善一郎
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
395 |
; 昭和60年度
新形式の含酸素および含窒素化合物の触媒的酸化反応の開発研究 / 研究代表者 村橋俊一
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
396 |
; 昭和60~61年度
筋収縮におけるアクチンフィラメントの構造変化のX線回折による研究 / 研究代表者 若林克三
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
397 |
; 昭和60-62年度
差分法、同期運動法を用いた陽電子消滅による物質構造の研究 / 研究代表者 藤田英一
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
398 |
; 昭和60-62年度
超薄膜アモルファス合金の調製とその反応性に関する研究 / 研究代表者 今中利信
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
399 |
昭和61・62年度
東南アジア及び南アジア諸国に於ける俚諺・格言の用法に関する比較研究 / 大野徹研究代表
箕面 : 大阪外国語大学東南アジア・南アジア言語研究会 , 1988.3
|
400 |
; 昭和61年度
細胞性免疫のLyt-1+2-エフェクターT細胞の抗原認識機構とその誘導制御の研究 / 研究代表者 藤原大美
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
401 |
; 昭和61年度
ATP合成酵素反応機構のサブユニットおよびそのアミノ酸残基レベルに於る解析 / 研究代表者 二井將光
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1987.3
|
402 |
; 昭和61年度
日本人の基本的価値観に関する実験・調査研究 / 研究代表者 溝口恵俊
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1987.3
|
403 |
; 昭和61年度
計算機援用シーケンス制御系設計のための基礎研究 : 表現理論と動作解析手法の確立 / 研究代表者 児玉慎三
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
404 |
; 昭和61年度
接地式海洋(石油掘削)構造物の最終強度に関する研究 / 研究代表者 上田幸雄
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1987.3
|
405 |
; 昭和61年度
海洋構造物における溶接継手要素の海水腐食疲れ特性とその対策に関する研究 / 研究代表者 向井喜彦
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
406 |
; 昭和61年度
高密度強力線源を用いたメスバウア散乱・回折法の開発 / 研究代表者 国富信彦
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
407 |
; 昭和61年度
強磁場中の液体分子配向と分子間相互作用の研究 / 研究代表者 山岸昭雄
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
408 |
; 昭和61年度
リングサイクロトロンのビームバンチャーの開発研究 / 研究代表者 三浦岩
[吹田] : 大阪大学核物理研究センター , 1987.3
|
409 |
; 昭和61年度
超伝導体-半導体接合を用いた超伝導金属ベース・トランジスタの研究 / 研究代表者 小林猛
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
410 |
; 昭和61年度
等方性乱れにおよぼす粒子の影響 / 研究代表者 辻裕
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
411 |
; 昭和61年度
ステレオ動画像解析を用いたロボットの環境理解 / 研究代表者 辻三郎
[豊中] : 大阪大学[基礎工学部] , 1987.3
|
412 |
; 昭和61年度
新しいSQUIDによる高度生体磁気信号計測装置 / 研究代表者 白江公輔
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
413 |
; 昭和61年度
磁気弾性型マルテンサイト変態の実証とその結晶方位依存性の研究 / 研究代表者 清水謙一
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1987.3
|
414 |
; 昭和61年度
超耐熱材料の高性能接合法の研究 / 研究代表者 中尾嘉邦
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
415 |
; 昭和61年度
アーク放電電極の研究 / 研究代表者 牛尾誠夫
[吹田] : 大阪大学接合研究所 , 1987.3
|
416 |
; 昭和61年度
結晶、ガラスおよびガラス性結晶における緩和現象の研究 / 研究代表者 松尾隆祐
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
417 |
; 昭和61年度
有機反応の活性化 : 固体担体と超音波の利用 / 研究代表者 花房昭静
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1987.3
|
418 |
; 昭和61年度
三元ヘテロポリ酸の分析化学的基礎研究 / 研究代表者 池田重良
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
419 |
; 昭和61年度
両親媒性クラウン化合物の合成とその単体及び分子集合体の機能の利用に関する研究 / 研究代表者 岡原光男
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
420 |
; 昭和61年度
一酸化炭素有効利用のための新複合錯体触媒系の設計と開発 / 研究代表者 村井真二
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
421 |
; 昭和61年度
特異的環変換反応を活用する高選択的合成反応の開発 / 研究代表者 大城芳樹
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
422 |
; 昭和61年度
二価硫黄によって安定化された炭素陽イオンの反応性と有機合成への応用 / 研究代表者 奥山格
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
423 |
; 昭和61年度
トポロジーの異なる高分子鎖のからみ合い効果の研究 / 研究代表者 小高忠男
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
424 |
; 昭和61年度
光誘起変形する高分子膜に関する研究 / 研究代表者 入江正浩
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1987.3
|
425 |
; 昭和61年度
同伴成分を含む超臨界流体による抽出分離の研究 / 研究代表者 片山俊
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
426 |
; 昭和61年度
電子伝達蛋白質の相互認識と電子伝達機構 : チトクロムおよびフェレドキシン系 / 研究代表者 松原央
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
427 |
; 昭和61年度
ジベレリンの微小管安定化作用に関する研究 / 研究代表者 柴岡弘郎
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1987.3
|
428 |
; 昭和61年度
伝達物質受容体およびその活性化後の諸反応について : 組織感受性との関連を中心に / 研究代表者 吉田博
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
429 |
; 昭和61年度
脳微小血管におけるリポキシゲナーゼ代謝系の機能的役割に関する研究 / 研究代表者 岩田平太郎
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1987.3
|
430 |
; 昭和61年度
視床下部-下垂体系の神経内分泌機構におけるヒスタミンの役割に関する研究 / 研究代表者 大和谷厚
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
431 |
; 昭和61年度
破傷風中毒症の主要致死原因としての自律神経系活動異常の毒素フラグメントによる解析 / 研究代表者 松田守弘
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1987.3
|
432 |
; 昭和61年度
肝エネルギーレベルの二次元可視化法の開発と肝不全発現・進展機序解明・治療への応用 / 研究代表者 鎌田武信
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
433 |
; 昭和61年度
角膜混濁を伴う高HDL血症の発見とそれに基づく高比重リポ蛋白の生理的意義の解明 / 研究代表者 松沢佑次
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
434 |
; 昭和61年度
家族性グルココルチコイド抵抗症の病因分析 / 研究代表者 森脇要
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
435 |
; 昭和61年度
単クローン抗体による消化器癌の診断と治療 / 研究代表者 森武貞
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
436 |
; 昭和61年度
侵襲に対する膵分泌性トリプシン・インヒビターの発現機構とその意義の解析 / 研究代表者 小川道雄
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
437 |
; 昭和61年度
重症新生児心疾患の開心術における至適心筋保護法の確立に関する実験的研究 / 研究代表者 松田暉
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
438 |
; 昭和61年度
ヒト単球群による移植腎拒絶のメカニズムと特異的免疫抑制法の研究 / 研究代表者 園田孝夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
439 |
; 昭和61年度
歯周病原性菌の口腔内定着阻害に関する研究 : モノクロナール抗体の利用 / 研究代表者 恵比須繁之
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1987.3
|
440 |
; 昭和61年度
担癌宿主におけるNK活性とCTLの消長の機構 : 凍結療法との対比 / 研究代表者 作田正義
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1987.3
|
441 |
; 昭和61年度
口蓋裂の骨修復に関する実験的研究 : 電気刺激を併用した脱灰骨による骨誘導 / 研究代表者 作田守
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1987.3
|
442 |
; 昭和61年度
インスリンとフルクトースによる肝酵素の遺伝子発現の調節機構 / 田中武彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.3
|
443 |
; 昭和61年度
血液中に存在する細胞増殖阻害因子の性質と生理的役割 / 研究代表者 宮崎香
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1987.3
|
444 |
; 昭和61年度
知識工学を応用した最適設計システムの研究 / 研究代表者 赤木新介
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1987.3
|
445 |
; 昭和61年度
心筋イオンチャネルモデルによる心臓興奮伝導の解析と心電図再構成 / 研究代表者 鈴木良次
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3
|
446 |
; 昭和61年度
組織肥満細胞の幼若化現象に関する研究 / 研究代表者 北村幸彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.4
|
447 |
; 昭和61年度
重症肺障害に伴う肺線維化の診断と予防に関する研究 / 研究代表者 吉矢生人
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.5
|
448 |
; 昭和61年度
眼疾患モデルにおける神経ペプタイドの動態に関する研究 / 研究代表者 福田全克
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1987.10
|
449 |
定時制・通信制高等学校の再編成に関する実証的研究 / 研究代表者 麻生誠
データ編. - [吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1988.3
|
450 |
; 昭和61~62年度
職業・教育の自立性の心理的効果に関する社会的研究 / 研究代表者 直井優
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1988.3
|
451 |
; 昭和61,62年度
インジウムを用いた汎用ニュートリノ測定装置の開発研究 / 研究代表者 長島順清
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1988.3
|
452 |
; 昭和61,62年度
毛筆日本文字エキスパートシステムに関する研究 / 研究代表者 真田英彦
[豊中] : 大阪大学経済学部 , 1988.3
|
453 |
; 昭和61,62年度
レーザマイクロ熱加工におけるビーム : 物質間の相互作用と動的加工特性の解明 / 松縄朗
[吹田] : 大阪大学溶接工学研究所 , 1988.3
|
454 |
; 昭和61,62年度
無機分子集合体の層間を反応場とする電極過程 / 研究代表者 米山宏
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
455 |
; 昭和61~62年度
好熱菌宿主染色体への出入が温度で制御できる新しいベクター・プラスミドの造成と応用 / 研究代表者 塩谷捨明
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
456 |
; 昭和61・62年度
自己免疫疾患の出産後発症予測とその予防に関する研究 / 研究代表者 網野信行
[吹田] : 大阪大学医学部附属病院 , 1988.3
|
457 |
; 昭和61・62年度
市街地住宅の換気計画に関する研究 / 研究代表者 楢崎正也
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
458 |
; 昭和61・62年度
寒冷ストレスと耳鼻咽喉科疾患 / 研究代表者 松永亨
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
459 |
; 昭和61~63年度
準安定ジラジカル種の化学機能の解析と反応設計 / 研究代表者 笛野高之
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
460 |
; 昭和61-63年度
固体・液体状態の金属、塩、フラックスの密度連続測定および密度に関する物性的研究 / 研究代表者 飯田孝道
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
461 |
昭和62・63年度
近世より現代に至る来日中国文学者・思想家たちの日本文化受容に関する総合的研究 / 秋吉勝廣研究代表
福岡 : 九州大学言語文化部 , 1989.3
|
462 |
; 昭和62年度
東西ヨーロッパにおける国家と民族意識 / 研究代表者 藤本和貴夫
[豊中] : [大阪大学言語文化部] , 1988
|
463 |
; 昭和62年度
中高温下における巨視ならびに微小疲労き裂の伝播に関する研究 / 研究代表者 小倉敬二
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
464 |
; 昭和62年度
マスト型立体静定トラスの柔軟ロボットアームへの発展 / 研究代表者 瀬口靖幸
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
465 |
; 昭和62年度
流れの数値解析の高速化、汎用化の研究 / 研究代表者 三宅裕
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
466 |
; 昭和62年度
交通施設整備が周辺地域の土地利用に及ぼす影響に関する研究 / 研究代表者 毛利正光
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
467 |
大気汚染・水質汚濁現象を統合した都市環境制御の研究 / 研究代表者 末石冨太郎
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
468 |
; 昭和62年度
包接現象を利用した新しいオリゴマー分離用高分子の合成に関する研究 / 研究代表者 竹本喜一
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
469 |
; 昭和62年度
銅, 亜鉛スーパーオキシドデスムターゼ(SOD)の立体構造と生理機能 / 研究代表者 勝部幸輝
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1988.3
|
470 |
; 昭和62年度
SDS類縁体の活用による生体膜蛋白質の可溶化状態の制御そして分子構築の解明 / 研究代表者 高木俊夫
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1988.3
|
471 |
; 昭和62年度
発現調節ベクターの開発 / 研究代表者 大嶋泰治
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
472 |
; 昭和62年度
補体抵抗性グラム陰性菌の抵抗機作の解析 / 研究代表者 井上公蔵
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
473 |
; 昭和62年度
加齢に伴う免疫機能の変化 : B細胞・T細胞の分裂能および分化能 / 研究代表者 岸本進
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
474 |
; 昭和62年度
糖尿病の遺伝子診断 : インスリン遺伝子の発現不全と膵β細胞機能 / 研究代表者 松村高勝
[吹田] : 大阪大学[医学部] , 1988.3
|
475 |
; 昭和62年度
血圧調節ホルモンの相互作用と高血圧発症維持に関する研究 / 研究代表者 荻原俊男
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
476 |
; 昭和62年度
口蓋裂乳児の哺乳障害発現機序の解明と障害改善に関する臨床的研究 / 研究代表者 和田健
[吹田] : 大阪大学歯学部附属病院 , 1988.3
|
477 |
; 昭和62年度
カルシウム結合タンパク中のカルシウム結合部位のX線溶液散乱法による研究 / 研究代表者 植木龍夫
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
478 |
; 昭和62年度
低線量放射線によるマウスin vivo体細胞突然変異の誘発 : 閾値と線量率依存性 / 研究代表者 野村大成
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
479 |
; 昭和62年度
偏微分方程式の諸問題 / 研究代表者 田邊廣城
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1988.3
|
480 |
; 昭和62年度
偏極重イオン源の開発研究 / 研究代表者 近藤道也
[吹田] : 大阪大学核物理研究センター , 1988.3
|
481 |
; 昭和62年度
baddeleyite の加圧相転移 / 研究代表者 久米昭一
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1988.3
|
482 |
; 昭和62年度
磁気光共鳴法による結晶評価 / 研究代表者 大山忠司
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1988.3
|
483 |
; 昭和62年度
宇宙推進機用小型アークジェットの研究 / 研究代表者 吉川孝雄
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
484 |
; 昭和62年度
超精密切削における加工面の表面物性的コントロールに関する研究 / 研究代表者 森勇蔵
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
485 |
; 昭和62年度
オブジェクト指向を用いた分散型ネットワークOSの研究 / 研究代表者 宮原秀夫
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
486 |
; 昭和62年度
リアルタイム電子ビームテスティングに関する研究 / 研究代表者 藤岡弘
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
487 |
; 昭和62年度
ミリ波帯における導波形光変調の基礎的研究 / 研究代表者 井筒雅之
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
488 |
; 昭和62年度
プラズマ溶射法によるFe-C-Si急冷凝固バルク材の製造とその評価 / 研究代表者 岡本平
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1988.3
|
489 |
; 昭和62年度
セラミックスと金属との超格子薄膜による高強度延性セラミックス材の開発 / 研究代表者 川辺秀昭
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1988.3
|
490 |
; 昭和62年度
遺伝子発現調節機能としての核酸高次構造の詳細な解明 / 研究代表者 藤井敏
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1988.3
|
491 |
; 昭和62年度
2波長高出力レーザーによる相対論的電子ビームの追加速 / 研究代表者 北川米喜
[吹田] : 大阪大学レーザー核融合研究センター , 1988.3
|
492 |
; 昭和62年度
光受容に伴うロドプシンの構造変化のX線散乱法による研究 / 研究代表者 浜中俊明
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
493 |
; 昭和62年度
電気化学的酸素発生反応の表面発光分光法による分子論的研究 / 研究代表者 中戸義禮
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1988.3
|
494 |
; 昭和62年度
成長ラジカルの酸化還元電位の評価と重合規制 / 研究代表者 蒲池幹治
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1988.3
|
495 |
; 昭和62年度
天然多糖の稀薄および濃厚溶液物性に関する研究 / 研究代表者 寺本明夫
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1988.3
|
496 |
; 昭和62年度
タンパク質のヌクレオチド結合部位に特異的な親和標識剤の合成とその利用 / 研究代表者 福井俊郎
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1988.3
|
497 |
; 昭和62年度
植物の細胞骨格を形成する蛋白とその調節因子についての研究 / 研究代表者 水野孝一
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1988.3
|
498 |
; 昭和62年度
ヘモグロビンの機能調節機序の比較生理学的研究 / 研究代表者 中馬一郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
499 |
; 昭和62年度
虚血肝の障害過程の生化学的解明とその保護 / 研究代表者 田川邦夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
500 |
; 昭和62年度
腸管感染原因菌の産生する蛋白性致死毒の比較病態学的研究 / 研究代表者 三輪谷俊夫
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1988.3
|
501 |
; 昭和62年度
免疫応答系における遺伝子の発現とその調節の分子機構 / 研究代表者 谷口維紹
[吹田] : 大阪大学細胞工学センター , 1988.3
|
502 |
; 昭和62年度
老化に関する突然変異遺伝子のクローニングと老化モデルマウス作成の研究 / 研究代表者 熊原雄一
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.3
|
503 |
; 昭和62年度
運動反射による交感神経性循環調節 : 活動筋代謝レベルと求心性刺激 / 研究代表者 武田裕
[吹田] : 大阪大学医学部附属病院 , 1988.3
|
504 |
; 昭和62年度
骨と歯の形成における軟骨由来成長因子と上皮成長因子の協同作用 / 研究代表者 鈴木不二男
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1988.3
|
505 |
; 昭和62年度
軟骨由来抗腫瘍因子(CATF)の精製とCATF産生細胞株の樹立 / 研究代表者 滝川正春
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1988.3
|
506 |
; 昭和62年度
フッ素イオン徐放性ポリマーによる根面象牙質う蝕の予防と進行抑制に関する研究 / 研究代表者 土谷裕彦
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1988.3
|
507 |
; 昭和62年度
萠出途上にある幼若永久歯の歯質強化に関する研究 / 研究代表者 祖父江鎮雄
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1988.3
|
508 |
; 昭和62年度
Bacteroides gingivalis の口腔レンサ球菌との凝集機構の解析 / 研究代表者 雫石聰
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1988.3
|
509 |
; 昭和62年度
原形質流動における周期性発現機構の解明 / 研究代表者 黒田清子
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1988.3
|
510 |
; 昭和62年度
健康指標における体力的および精神的側面の相関に関する基礎的検討 / 研究代表者 黒田英三
[豊中] : 大阪大学健康体育部 , 1988.3
|
511 |
; 昭和62年度
シナプスの可塑性発現における膜裏打ち蛋白質の役割 / 研究代表者 津本忠治
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
512 |
; 昭和62年度
眼組織における薬物代謝についての研究 : チトクロームP-450酸化とグルタチオン抱合 / 研究代表者 眞鍋禮三
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1988.6
|
513 |
; 昭和62・63年度
光コンピュータのアーキテクチャに関する研究 / 研究代表者 一岡芳樹
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
514 |
; 昭和62年度
知識工学を応用したプラントシステムの設計計画法に関する研究 / 研究代表者 赤木新介
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
515 |
; 昭和62・63年度
感性の計測とヒューマンインターフェースへの応用 / 研究代表者 井口征士
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
516 |
; 昭和62-63年度
内分泌腺および外分泌腺に分布する血管系の可塑性 / 研究代表者 藤田尚男
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
517 |
; 昭和62、63年度
DSAによる血流の定量的測定に関する研究 / 研究代表者 小塚隆弘
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
518 |
; 昭和62年度
急性肺障害における活性酸素の関与および続発性肺線維症に関する研究 / 研究代表者 吉矢生人
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
519 |
; 昭和62,63年度
耳鳴のCNV(contingent negative variation)による心理学的解折 / 研究代表者 白石孝之
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
520 |
; 昭和62年度
筋感覚受容器による咀嚼時顎運動の自動制御機構 / 研究代表者 森本俊文
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1989.3
|
521 |
; 昭和62,63,平成元年度
エレクトロニクス材料の熱力学的性質に関する研究 / 研究代表者 幸塚善作
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
522 |
; 昭和62年度
細胞内極微量法入法(マイクロインジェクション)を用いた先天性代謝病の研究 / 研究代表者 岡田伸太郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
523 |
; 平成元年度
合成ペプチドをもちいるインスリン受容体機能発現の分子機構の解析 / 研究代表者 矢内原千鶴子
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
524 |
昭和62年度
青少年時代の異文化体験が人格形成に及ぼす影響 / 中西晃研究代表
[小金井] : [東京学芸大学海外子女教育センター] , 1988.3
|
525 |
昭和63年度(62450010)
昭和戦前期の絵画の調査研究 : 1926年から1945年まで / 岩崎吉一[ほか著]
東京 : 東京国立近代美術館 , 1989.3
|
526 |
; 昭和63年度
ヨーロッパ史における財政と国家構造 / 研究代表者 堀井敏夫
豊中 : 大阪大学教養部歴史学研究室 , 1989
|
527 |
; 昭和63年度
九官鳥を用いた難聴児の発語機構に関する実験的研究 : 聴覚フィードバックの効果 / 研究代表者 宮本健作
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1989.3
|
528 |
; 昭和63年度
認知に関連する事象関連電位の脳内発生機序に関する生理心理学的研究 / 研究代表者 下河内稔
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1989.3
|
529 |
; 昭和63年度
図的表現による利用者言語処理システムに関する研究 / 研究代表者 寺田浩詔
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
530 |
; 昭和63年度
天然セルロースを用いるアミノ酸ラセミ体の光学分割法の研究 / 研究代表者 湯浅精二
[豊中] : 大阪大学教養部 , 1989.3
|
531 |
; 昭和63年度
リチウムイオン高選択性分離・分析用有機試薬の開発に関する研究 / 研究代表者 庄野利之
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
532 |
; 昭和63年度
光学分割機能を有する多糖誘導体の合成と液体クロマトグラフィーへの応用 / 研究代表者 岡本佳男
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
533 |
; 昭和63年度
ホスファイト法によるリボオリゴヌクレオチドの新合成法の研究 / 研究代表者 上杉晴一
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1989.3
|
534 |
; 昭和63年度
炉心損傷(SFD)時におけるUO2ペレットとジルカロイ被覆管の接触反応の解析 / 研究代表者 三宅正宣
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
535 |
; 昭和63年度
無背椎動物光受容器における感光性色素系の動態 / 研究代表者 原富之, 尾崎浩一
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
536 |
; 昭和63年度
細胞内寄生原虫の持つ発現形質のMycobacterium属への導入 / 研究代表者 中林敏夫
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1989.4
|
537 |
; 昭和63年度
脳死患者の循環動態、諸臓器機能および内分泌機能に関する研究 / 研究代表者 杉本侃
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.4
|
538 |
; 昭和63年度
遺伝子操作による Streptococcus mutans 病原因子のクローニング / 研究代表者 浜田茂幸
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1989.3
|
539 |
; 昭和63年度
経済問題における現状認識・判断の記述及びシミュレーションに関する人工知能の応用 / 研究代表者 筑井甚吉
[吹田] : 大阪大学社会経済研究所 , 1989.3
|
540 |
; 昭和63年度
Pancreatic polypeptideの化学合成およびその構造形成 / 研究代表者 濱口浩三
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
541 |
; 昭和63年度
多粒子選別検出器の開発 / 研究代表者 杉本章二郎
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
542 |
; 昭和63年度
超低温における重いフェルミオン超伝導体の NMR による研究 / 研究代表者 朝山邦輔
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
543 |
; 昭和63年度
強磁場中液体酸素の動的挙動の研究 / 研究代表者 山岸昭雄
[豊中] : 大阪大学極限物質研究センター , 1989.3
|
544 |
; 昭和63年度
ビーム照射とECRプラズマとの併用法による良質ダイヤモンドの成膜 / 研究代表者 平木昭夫
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
545 |
; 昭和63年度
キャビテーション損傷に関与する液体マイクロジェツトの局所影響評価 / 研究代表者 木本日出夫
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
546 |
; 昭和63年度
アルゴリズムの可視化についての研究 / 研究代表者 都倉信樹
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
547 |
; 昭和63年度
高密度光情報読み取りデバイスの光集積回路化に関する研究 / 研究代表者 西原浩
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
548 |
; 昭和63年度
3次元剥離渦を伴う流場及びその船型要素との関係に関する研究 / 研究代表者 田中一朗
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
549 |
; 昭和63年度
自由落下・光ビーム溶融急冷凝固法による急冷凝固組織の観察 / 研究代表者 大中逸雄
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
550 |
; 昭和63年度
毒素原性大腸菌の産生する耐熱性エンテロトキシンの高次構造と毒性発現 / 研究代表者 下西康嗣
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1989.3
|
551 |
; 昭和63年度
重金属イオンに対して高選択性をもつ多孔質担体 : 液状ポリブタジエン系吸着剤の開発 / 研究代表者 池田功
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
552 |
; 昭和63年度
機能創造を指向する多官能ピリジン系複素環の開発 / 研究代表者 大城芳樹
[吹田] : 大阪大学工学部 , 1989.3
|
553 |
; 昭和63年度
絹とセルロースを含む繊維状物質の構造と乱れ / 研究代表者 高橋泰洋
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
554 |
; 昭和63年度
生物活性海洋天然物質の化学的研究 / 研究代表者 北川勲
[吹田] : 大阪大学薬学部 , 1989.3
|
555 |
; 昭和63年度
チトクロムbc1並びにb6/f複合体の分子構築 / 研究代表者 松原央
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
556 |
; 昭和63年度
ダイズトリプシンインヒビターのアミノ酸残基の化学的変換による阻害機作の研究 / 研究代表者 池中徳治
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
557 |
; 昭和63年度
核の位置決定における細胞壁の役割 / 研究代表者 柴岡弘郎
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1989.3
|
558 |
; 昭和63年度
自律性と行動性体温調節反応の発現機構 / 研究代表者 中山昭雄
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
559 |
; 昭和63年度
ムスカリニックレセプター活性化反応とサブタイプとの関連 / 研究代表者 吉田博
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
560 |
; 昭和63年度
脳における蛋白質チロシン残基のりん酸化、脱りん酸化反応の意義に関する研究 / 研究代表者 中川八郎
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1989.3
|
561 |
; 昭和63年度
水痘帯状疱疹ウイルス糖タンパクの生物活性の解析 / 研究代表者 山西弘一
[吹田] : 大阪大学微生物病研究所 , 1989.3
|
562 |
; 昭和63年度
アロ抗原反応性T細胞の免疫寛容誘導とその免疫学的及び細胞生物学的機構の解析 / 研究代表者 藤原大美
[吹田] : 大阪大学医学部バイオメディカル教育研究センター腫瘍発生学研究部 , 1989.3
|
563 |
; 昭和63年度
メタンフェタミンとモルヒネの伴用による毒性の増加に関する研究 / 研究代表者 船橋ますみ
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
564 |
; 昭和63年度
In vivo蛍光顕微鏡システムによる肝微小循環・細胞膜機能の動的解析 : 肝障害発症・進展機序解明と治療への応用 / 研究代表者 佐藤信紘
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
565 |
; 昭和63年度
I型糖尿病の発症における膵島細胞MHCクラスII抗原の発現 / 研究代表者 花房俊昭
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
566 |
; 昭和63年度
肥満症の新概念 : 内臓脂肪蓄積型肥満の成因と代謝異常発症機序の研究 / 研究代表者 松沢佑次
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
567 |
; 昭和63年度
腎癌におけるリンホカイン活性化殺細胞による免疫療法の臨床的研究 / 研究代表者 園田孝夫
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
568 |
; 昭和63年度
軟骨の分化および軟骨基質石灰化に関する研究 / 研究代表者 加藤幸夫
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1989.3
|
569 |
; 昭和63年度
慢性根尖性歯周炎成立機序に関する免疫学的研究 / 研究代表者 岡田宏
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1989.3
|
570 |
; 昭和63年度
複合レジン溶出物の免疫担当細胞に及ぼす影響 / 研究代表者 鳥居光男
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1989.3
|
571 |
; 昭和63年度
放射線照射による局所抗腫瘍効果の免疫学的検討 / 研究代表者 作田正義
[吹田] : 大阪大学歯学部 , 1989.3
|
572 |
; 昭和63年度
AchromobacterプロテアーゼIの触媒特性と安定性の基盤解析 / 研究代表者 崎山文夫
[吹田] : 大阪大学蛋白質研究所 , 1989.3
|
573 |
; 昭和63年度
複数の神経活性物質の同一細胞内共存の意義に関する研究 / 研究代表者 内田修次
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
574 |
; 昭和63年度
イオン輸送ATPaseの反応機構と構造 / 研究代表者 二井将光
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1989.3
|
575 |
; 昭和63年度
慢性関節リウマチ患者の骨髄中に存在する悪性腫瘍細胞由来糖鎖抗原保有細胞について / 研究代表者 越智隆弘
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.4
|
576 |
; 昭和63年度
超広帯域(テラヘルツ)光制御、光パルスシンセサイザに関する研究 / 研究代表者 小林哲郎
[豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3
|
577 |
; 昭和63年度
肥満細胞の亜群相互間における形質転換 / 研究代表者 北村幸彦
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.11
|
578 |
; 昭和63年度
家族性コーチゾール抵抗症の病態とグルココルチコイド受容体の分子遺伝学的解析 / 研究代表者 森脇要
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.6
|
579 |
; 昭和63年度
感染によるぶどう膜炎の病因同定とその発症および再発機序 / 研究代表者 湯浅武之助
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1989.3
|
580 |
個別化教育の現状分析とそれを支えるメディア・システムに関する研究 / 研究代表者 水越敏行
[吹田] : 大阪大学人間科学部 , 1990.3
|
581 |
; 平成元年度
ネット理論によるフレキシブル生産システムの階層的設計手法に関する研究
吹田 : 大阪大学工学部 , 1990.3
|
582 |
; 昭和63,平成元年度
がんの脊椎転移に対する診断・評価ならびに治療法に関する研究 / 研究代表者 小野啓郎
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1990.3
|
583 |
; 昭和63年度―平成2年度
脳内神経伝達物質としてのヒスタミンに関する研究 / 研究代表者 福井裕行
[吹田] : 大阪大学医学部 , 1991.3
|
584 |
; 1992-1993年度
時間分解光STMによる表面化学種の識別と反応制御 / 研究代表者 河合七雄
[茨木] : 大阪大学産業科学研究所 , 1995.3
|
585 |
; 1994年度-1995年度
高い線型性を持つ光検出器の開発 / 研究代表者 山中卓
[豊中] : 大阪大学理学部 , 1996.3
|
586 |
平成元年度(63450054)
関東地方における終末期古墳の研究 / 白石太一郎[ほか著]
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 1990.3
|
587 |
日本近世初期における渡来朝鮮人の研究 : 加賀藩を中心に(研究成果報告書) / 鶴園裕 [ほか] 著
金沢 : [金沢大学] , 1991.3
|