1 |
生態学史の諸問題 / 渋谷寿夫著
京都 : 法律文化社 , 1969.9
|
2 |
現代法思想の潮流 : 二十世紀の法思想家たち / 矢崎光圀編
京都 : 法律文化社 , 1967.6
|
3 |
不当労働行為と組合活動 / 本多淳亮著
京都 : 法律文化社 , 1969
|
4 |
戦後日本の経営理念史 / 中瀬寿一著
京都 : 法律文化社 , 1967.1
|
5 |
未開家族の論理と心理 / マリノウスキー[著] ; 青山道夫, 有地亨訳
京都 : 法津文化社 , 1960.6
|
6 |
1
人間と社会 / 細野武男著
京都 : 法律文化社 , 1951.9
|
7 |
3
基本的人権と公共の福祉 / 末川博著
京都 : 法律文化社 , 1951.9
|
8 |
4
法と国家の死滅 / 沼田稲次郎著
京都 : 法律文化社 , 1951.9
|
9 |
5
労働爭議と仮処分 / 吉川大二郎[ほか]著
京都 : 法律文化社 , 1951.9
|
10 |
6
自由と文化 / ジヨン・デユーイ著 ; 細野武男訳
京都 : 法律文化社 , 1951.10
|
11 |
護憲の論理 : 改憲論にひそむ反動性批判 / 黒田了一, 大宮武郎著
京都 : 法律文化社 , 1965.6
|
12 |
8
近代思想の課題 : 実験的精神 / 山元一郎著
京都 : 法律文化社 , 1952.1
|
13 |
現代日本の政治 : その仕組みと流れ / 石井金一郎・山田浩著
京都 : 法律文化社 , 1967
|
14 |
10
婦人の解放 : 婦人と基本的人權 / 青山道夫, 後藤清著
京都 : 法律文化社 , 1952.9
|
15 |
第12
ソ同盟憲法 / ベ・ア・カルピンスキー著 ; 日ソ親善協会翻訳委員会訳
京都 : 法律文化社 , 1953
|
16 |
教育と平和憲法 / 和田鶴蔵著
京都 : 法律文化社 , 1967.1
|
17 |
憲法と教育 : 平和と民主主義教育の実践 / 星野安三郎著
京都 : 法律文化社 , 1961.2
|
18 |
14
悪法と労働基本権 / 沼田稲次郎著
京都 : 法律文化社 , 1954
|
19 |
15
西洋哲学史入門 / 小松摂郎著
京都 : 法律文化社 , 1954.9
|
20 |
19
中国新文学史講話 / 蔡儀著 ; 金子二郎訳
京都 : 法律文化社 , 1955.2
|
21 |
國民のための道徳教育 / 小川太郎編著
京都 : 法律文化社 , 1958.7
|
22 |
新しい家庭を考える / 青山道夫著
京都 : 法律文化社 , 1967
|
23 |
21
家族・人間・社会 : 平和とヒューマニティーを求めて / 青山道夫著
京都 : 法律文化社 , 1955.4
|
24 |
中国資本家の足跡 / 上妻隆栄著
京都 : 法律文化社 , 1966
|
25 |
朝鮮 : 歴史と風土 / 姜在彦著
京都 : 法律文化社 , 1966.11
|
26 |
22
家族法入門 : 市民のための家族法 / 青山道夫著
京都 : 法律文化社 , 1955.5
|
27 |
25
日本の裁判 / 戒能通孝編
京都 : 法律文化社 , 1956.2
|
28 |
26
日本の二大政党 / 猪木正道編
京都 : 法律文化社 , 1956.6
|
29 |
II
法社会学の課題 / 戒能通孝[ほか]著
京都 : 法律文化社 , 1951.9
|
30 |
27
シュムペーターの経済学 / 吉田昇三著
京都 : 法律文化社 , 1956
|
31 |
裁判官論 / 佐々木哲蔵著
東京 : 法律文化社 , 1960.4
|
32 |
31
日本の知識人 : 黄金の脳味噌を持つひとびと / 小松摂郎編
京都 : 法律文化社 , 1957.4
|
33 |
市民の自由 : 基本的人権と公共の福祉 / 戒能通孝著
京都 : 法律文化社 , 1968.4
|
34 |
マルクス紀行 / 小島恒久著
京都 : 法律文化社 , 1965.6
|