<図書>
雕刻左小刀 / 近松やなぎ, 千葉軒 [作] ; 菅専助添削
チョウコク ヒダリコガタナ
出版者 | 大坂 : 正本屋西澤小兵衛 |
---|---|
出版者 | 京 : 今井七郎兵衛 |
出版年 | [寛政年間] |
大きさ | 91丁 ; 21.5×15.3cm |
本文言語 | 日本語 |
書誌ID | 2004276124 |
NCID |
BB11374444 ![]() |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | 利用注記 | コメント | ISBN | 刷 年 | 自動書庫 | 予約/取寄 | 複写取寄 | 公費eDDS | 隣の本 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合図-C棟3階 笹野文庫(貴重図書) |
|
SASANO||162 | 00705824803 | 貴重本 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:雕刻 その他のタイトル:彫 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 題簽の記述: 雕刻左小刀 : 座本豊竹此母 太夫豊竹此太夫直傳 正本屋小兵衞板 1, 91丁ののどの書名: 雕刻 2-90丁ののどの書名: 彫 巻末に「作者 花洛 菅専助添削 柳太郎作事 近松やなぎ 千葉軒 當時退座 若竹笛躬 並木千柳」とあり 豊竹此太夫の奥書あり(壷印(茶印・文字不明)あり) 節付記号あり 刊記の「正本屋西澤小兵衛」に版元印あり 巻頭に「座本豊竹此母」とあり 巻末に「浄瑠璃太夫役割」を付す 七行本 寛政3年初演 |
著者標目 | 近松, 柳 <チカマツ, ヤナギ> 近松, 千葉軒 <チカマツ, センヨウケン> 菅, 専助 <スガ, センスケ> 若竹, 笛躬 <ワカタケ, フエミ> 並木, 千柳(1695-1751) <ナミキ, センリュウ> |
統一書名標目 | 雕刻左小刀(近松柳 [ほか] 作 ; 菅専助添削 : KOTEN:371266) <チョウコク ヒダリコガタナ> |