1 |
批評と臨床 / G・ドゥルーズ著 ; 守中高明, 谷昌親訳
東京 : 河出書房新社 , 2010.5
|
2 |
都市のドラマトゥルギー : 東京・盛り場の社会史 / 吉見俊哉著
東京 : 河出書房新社 , 2008.12
|
3 |
アジアの聖と賤 : 被差別民の歴史と文化 / 野間宏, 沖浦和光著
東京 : 河出書房新社 , 2015.11
|
4 |
日本の聖と賤 / 野間宏, 沖浦和光著
中世篇. - 東京 : 河出書房新社 , 2015.12
|
5 |
. { 南方熊楠コレクション / [南方熊楠著] ; 中沢新一責任編集 } ; 第1巻
南方マンダラ / [南方熊楠著] ; 中沢新一編
東京 : 河出書房新社 , 1991.6
|
6 |
. { 世界風俗史 / P・フリッシャウアー著 ; 関楠生訳 } ; 1
先史の楽園からポンペイまで
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2005.2
|
7 |
. ドゥルーズ・コレクション ; 1
哲学 / G・ドゥルーズ著 ; 宇野邦一 [ほか] 訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.5
|
8 |
[ニ1-3]
偶像の黄昏 / フリードリヒ・ニーチェ著 ; 村井則夫訳
東京 : 河出書房新社 , 2019.4
|
9 |
. { 南方熊楠コレクション / [南方熊楠著] ; 中沢新一責任編集 } ; 第2巻
南方民俗学 / [南方熊楠著] ; 中沢新一編
東京 : 河出書房新社 , 1991.8
|
10 |
. { 世界風俗史 / P・フリッシャウアー著 ; 関楠生訳 } ; 2
古代ローマから恋の時代ロココまで
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2005.3
|
11 |
[ナ2-3], [ナ2-4]
ナボコフのロシア文学講義 / V・ナボコフ著 ; 小笠原豊樹訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2013.7
|
12 |
[ム2-1]
この世界を知るための人類と科学の400万年史 / L・ムロディナウ著 ; 水谷淳訳
東京 : 河出書房新社 , 2020.7
|
13 |
う3-1
スカートの下の劇場 / 上野千鶴子著
東京 : 河出書房新社 , 1992.11
|
14 |
. { 南方熊楠コレクション / 南方熊楠 [著] ; 中沢新一責任編集 } ; 第3巻
浄のセクソロジー
東京 : 河出書房新社 , 1991.10
|
15 |
. { 世界風俗史 / P・フリッシャウアー著 ; 関楠生訳 } ; 3
大革命のパリから現代の性解放まで
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2005.4
|
16 |
チリの地震 : クライスト短篇集 / ハインリヒ・フォン・クライスト著 ; 種村季弘訳
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2011.8
|
17 |
大いなる遺産 / ディケンズ著 ; 佐々木徹訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2011.7
|
18 |
道元 / 和辻哲郎著
東京 : 河出書房新社 , 2011.5
|
19 |
なぜ古典を読むのか / I・カルヴィーノ著 ; 須賀敦子訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.4
|
20 |
ロビンソン・クルーソー / デフォー著 ; 武田将明訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.9
|
21 |
ディアローグ : ドゥルーズの思想 / ジル・ドゥルーズ, クレール・パルネ著 ; 江川隆男, 増田靖彦訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.12
|
22 |
哲学とは何か / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ著 ; 財津理訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.8
|
23 |
. 世界の歴史 ; 4
ギリシア / 村田数之亮, 衣笠茂著
東京 : 河出書房新社 , 1989.8
|
24 |
ルネッサンス夜話 : 近代の黎明に生きた人びと / 高階秀爾著
東京 : 河出書房新社 , 1987.10
|
25 |
わが小林一三 : 清く正しく美しく / 阪田寛夫著
東京 : 河出書房新社 , 1991.2
|
26 |
た4-1
吸血鬼幻想 / 種村季弘著
東京 : 河出書房新社 , 1983.3
|
27 |
ピエール・リヴィエール : 殺人・狂気・エクリチュール / M. フーコー編著 ; 慎改康之 [ほか] 訳
東京 : 河出書房新社 , 2010.8
|
28 |
. { 南方熊楠コレクション / 南方熊楠 [著] ; 中沢新一責任編集 } ; 第4巻
動と不動のコスモロジー / 南方熊楠 [著] ; 中沢新一編
東京 : 河出書房新社 , 1991.12
|
29 |
[ハ4-3]
ドキュマン / G・バタイユ著 ; 江澤健一郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.11
|
30 |
5A
小説の方法 / 伊藤整著
東京 : 河出書房 , 1951序
|
31 |
. 生活の世界歴史 ; 5
インドの顔 / 辛島昇, 奈良康明著
東京 : 河出書房新社 , 1991.9
|
32 |
差異と反復 / ジル・ドゥルーズ著 ; 財津理訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2007.10
|
33 |
ニーチェと哲学 / ジル・ドゥルーズ著 ; 江川隆男訳
東京 : 河出書房新社 , 2008.8
|
34 |
神の裁きと訣別するため / A・アルトー著 ; 宇野邦一, 鈴木創士訳
東京 : 河出書房新社 , 2006.7
|
35 |
かくも不吉な欲望 / P・クロソウスキー著 ; 大森晋輔, 松本潤一郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2008.11
|
36 |
人間はどこまで耐えられるのか / F・アッシュクロフト著 ; 矢羽野薫訳
東京 : 河出書房新社 , 2008.5
|
37 |
カレー学入門 / 辛島昇, 辛島貴子著
東京 : 河出書房新社 , 1998.7
|
38 |
聖母のいない国 : the North American novel / 小谷野敦著
東京 : 河出書房新社 , 2008.6
|
39 |
「朝日」ともあろうものが。 / 烏賀陽弘道著
東京 : 河出書房新社 , 2009.6
|
40 |
奇人怪人物語 / 黒沼健著
東京 : 河出書房新社 , 1987.12
|
41 |
チリの地震 : クライスト短篇集 / ハインリヒ・フォン・クライスト [著] ; 種村季弘訳
東京 : 河出書房新社 , 1996.10
|
42 |
. { 南方熊楠コレクション / 南方熊楠 [著] ; 中沢新一責任編集 } ; 第5巻
森の思想
東京 : 河出書房新社 , 1992.3
|
43 |
[ア5-2]
ヘリオガバルス : あるいは戴冠せるアナーキスト / アントナン・アルトー著 ; 鈴木創士訳
東京 : 河出書房新社 , 2016.8
|
44 |
タラウマラ / A.アルトー著 ; 宇野邦一訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.6
|
45 |
[ト6-11]-[ト6-13]
千のプラトー : 資本主義と分裂症 / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ著 ; 宇野邦一 [ほか]訳
上,中,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2010.9-2010.11
|
46 |
無知の涙 / 永山則夫著
増補新版. - 東京 : 河出書房新社 , 1990.7
|
47 |
[ト6-14]
哲学の教科書 : ドゥルーズ初期 / G・ドゥルーズ編著 ; 加賀野井秀一訳注
東京 : 河出書房新社 , 2010.12
|
48 |
白磁の人 / 江宮隆之著
東京 : 河出書房新社 , 1997.5
|
49 |
. 世界の歴史 ; 6
古代インド / 佐藤圭四郎著
東京 : 河出書房新社 , 1989.9
|
50 |
[つ6-1] . 鶴見俊輔コレクション / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編 ; 1
思想をつむぐ人たち / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編
東京 : 河出書房新社 , 2012.9
|
51 |
[つ6-2] . 鶴見俊輔コレクション / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編 ; 2
身ぶりとしての抵抗 / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編
東京 : 河出書房新社 , 2012.10
|
52 |
[つ6-3] . 鶴見俊輔コレクション ; 3
旅と移動 / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編
東京 : 河出書房新社 , 2013.9
|
53 |
[つ6-4] . 鶴見俊輔コレクション / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編 ; 4
ことばと創造 / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編
東京 : 河出書房新社 , 2013.10
|
54 |
花咲く乙女たちのキンピラゴボウ / 橋本治著
前編,後編. - 東京 : 河出書房新社 , 1984.2
|
55 |
良寛異聞 / 矢代静一著
東京 : 河出書房新社 , 1997.9
|
56 |
[ト6-18] . ドゥルーズ・コレクション ; 2
権力/芸術 / G・ドゥルーズ著 ; 稲村真実 [ほか] 訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.6
|
57 |
[ト6-19]
ザッヘル=マゾッホ紹介 : 冷淡なものと残酷なもの / ジル・ドゥルーズ著 ; 堀千晶訳
東京 : 河出書房新社 , 2018.1
|
58 |
[も7-1]
ビッグデータ社会の希望と憂鬱 / 森健著
東京 : 河出書房新社 , 2012.11
|
59 |
8C
谷崎潤一郎論 / 中村光夫著
東京 : 河出書房 , 1955.12
|
60 |
イコノソフィア : 聖画十講 / 中沢新一著
東京 : 河出書房新社 , 1989.10
|
61 |
[ヘ8-1]
ベンヤミン・アンソロジー / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 山口裕之編訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.1
|
62 |
[マ8-1]
ドゥルーズ : 経験不可能の経験 / ジャン=クレ・マルタン著 ; 合田正人訳
東京 : 河出書房新社 , 2013.5
|
63 |
知の考古学 / ミシェル・フーコー著 ; 慎改康之訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.9
|
64 |
ナボコフの文学講義 / V.ナボコフ著 ; 野島秀勝訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2013.1
|
65 |
[き9-1]
魯山人の真髄 / 北大路魯山人著
東京 : 河出書房新社 , 2015.8
|
66 |
「働きたくない」というあなたへ / 山田ズーニー著
東京 : 河出書房新社 , 2016.5
|
67 |
哲学史講義 / G.W.F.ヘーゲル著 ; 長谷川宏訳
1 - 4. - 東京 : 河出書房新社 , 2016.9-
|
68 |
カタカナの正体 / 山口謠司著
東京 : 河出書房新社 , 2016.12
|
69 |
. 世界の歴史 ; 10
西域 / 羽田明 [ほか] 著
東京 : 河出書房新社 , 1989
|
70 |
ニューヨーク・スケッチブック / ピート・ハミル〔著〕 ; 高見浩訳
東京 : 河出書房新社 , 1986.4
|
71 |
. 生活の世界歴史 ; 10
産業革命と民衆 / 角山榮, 川北稔, 村岡健次著
東京 : 河出書房新社 , 1992.2
|
72 |
芭蕉三百句 / 山本健吉著
東京 : 河出書房新社 , 1988.2
|
73 |
フ10-3
言説の領界 / M フーコー著 ; 慎改康之訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.12
|
74 |
マ10-1
メディアはマッサージである : 影響の目録 / M.マクルーハン, Q.フィオーレ著 ; 門林岳史訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.3
|
75 |
[ア10-1]
なにかが首のまわりに / チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ著 ; くぼたのぞみ訳
東京 : 河出書房新社 , 2019.7
|
76 |
[ウ11-1]
シモーヌ・ヴェイユ アンソロジー / シモーヌ・ヴェイユ著 ; 今村純子編訳
東京 : 河出書房新社 , 2018.7
|
77 |
[ク13-1]
邂逅 : クンデラ文学・芸術論集 / ミラン・クンデラ著 ; 西永良成訳
東京 : 河出書房新社 , 2020.3
|
78 |
14A
芥川龍之介 / 吉田精一著
東京 : 河出書房 , 1954.6
|
79 |
. 世界の歴史 ; 18
東南アジア / 河部利夫著
東京 : 河出書房新社 , 1990.2
|
80 |
英文学入門 / 福原麟太郎著
東京 : 河出書房 , 1957
|
81 |
よつ葉のエッセイ / 俵万智著
東京 : 河出書房新社 , 1992.7
|
82 |
サラダ記念日 / 俵万智著
東京 : 河出書房新社 , 1989.10
|
83 |
不思議の国のアリス / ルイス・キャロル [著] ; 高橋康也, 高橋迪訳
東京 : 河出書房新社 , 1988.10
|
84 |
. 世界の歴史 ; 19
インドと中近東 / 岩村忍, 勝藤猛, 近藤治著
東京 : 河出書房新社 , 1990.3
|
85 |
さ21-1
社会は情報化の夢を見る / 佐藤俊樹著
東京 : 河出書房新社 , 2010.9
|
86 |
32C, 32D
源氏物語女性考 / 関みさを著
上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1956.5
|
87 |
[な40-1]
生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究 / 仲野徹著
東京 : 河出書房新社 , 2019.8
|
88 |
[い43-1]
アトリエインカーブ物語 : アートと福祉で社会を動かす / 今中博之著
東京 : 河出書房新社 , 2020.7
|
89 |
121M
幻想の肖像 / 渋沢龍彦著
東京 : 河出書房新社 , 1986.10
|
90 |
アンチ・オイディプス : 資本主義と分裂症 / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ著 ; 宇野邦一訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2006.10
|
91 |
意味の論理学 / G・ドゥルーズ著 ; 小泉義之訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2007.1
|
92 |
記号と事件 : 1972-1990年の対話 / G・ドゥルーズ著 ; 宮林寛訳
東京 : 河出書房新社 , 2007.5
|
93 |
フーコー / G.ドゥルーズ著 ; 宇野邦一訳
東京 : 河出書房新社 , 2007.8
|
94 |
121B
世界悪女物語 / 渋沢龍彦著
東京 : 河出書房新社 , 1982.12
|
95 |
百頭女 / マックス・エルンスト [作] ; 巖谷國士訳
東京 : 河出書房新社 , 1996.3
|
96 |
現代の精神的状況 / ヤスパース著 ; 飯島宗享訳
東京 : 河出書房 , 1955
|
97 |
2022
法窓夜話 / 穂積陳重著
東京 : 河出書房 , 1954.6
|
98 |
歴史学入門 / 増田四郎著
東京 : 河出書房 , 1955.2
|
99 |
さかしま / J.K.ユイスマンス [著] ; 澁澤龍彦訳
東京 : 河出書房新社 , 2002.6
|
100 |
物語中国史 / 佐藤鉄章著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1981.12
|
101 |
2030A-B
市民社会史 / ファーガスン著 ; 大道安次郎訳
上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1954.9
|
102 |
2032
現代心理学ノート / 相良守次著
東京 : 河出書房 , 1954.10
|
103 |
2036B
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 / ウェーバー著 ; 阿部行藏訳
東京 : 河出書房 , 1955.4
|
104 |
シャベール大佐 / オノレ・ド・バルザック著 ; 大矢タカヤス訳
東京 : 河出書房新社 , 1995.7
|
105 |
2040
社会心理学ノート / 宮城音弥著
東京 : 河出書房 , 1955
|