1 |
3
村落祭祀と芸能 / 久下隆史著
東京 : 名著出版 , 1989.7
|
2 |
4
氏神信仰と祖先祭祀 / 田中久夫著
東京 : 名著出版 , 1991.1
|
3 |
5
山椒太夫伝説の研究 : 安寿・厨子王伝承から説経節・森鴎外まで / 酒向伸行著 ; 御影史学研究会編
東京 : 名著出版 , 1992.1
|
4 |
6
皮革産業史の研究 : 甲冑武具よりみた加工技術とその変遷 / 永瀬康博著 ; 御影史学研究会編
東京 : 名著出版 , 1992.12
|
5 |
8
田の神・稲の神・年神 / 藤原修著 ; 御影史学研究会編
東京 : 岩田書院 , 1996.6
|
6 |
9
金銀銅鉄伝承と歴史の道 / 田中久夫著
東京 : 岩田書院 , 1996.9
|
7 |
10
葬送と墓の民俗 / 土井卓治著
東京 : 岩田書院 , 1997.4
|
8 |
11
近世村落祭祀の構造と変容 / 兼本雄三著
東京 : 岩田書院 , 1998.1
|
9 |
12
民俗村落の空間構造 / 八木康幸著
東京 : 岩田書院 , 1998.3
|
10 |
18
共同風呂 : 近代村落社会の入浴事情 / 白石太良著
東京 : 岩田書院 , 2008.12
|
11 |
20
高野山信仰と権門貴紳 : 弘法大師入定伝説を中心に / 俵谷和子著
東京 : 岩田書院 , 2010.12
|
12 |
22
寺社縁起の形成と展開 : 有馬温泉寺と西国巡礼の縁起を中心に / 久下正史著
東京 : 岩田書院 , 2016.12
|