1 |
大原孫三郎の経営展開と社会貢献 / 大津寄勝典著
東京 : 日本図書センター , 2004.2
|
2 |
地方改良運動期における小学校と地域社会 : 「教化ノ中心」としての小学校 / 笠間賢二著
東京 : 日本図書センター , 2003.11
|
3 |
日本PTA史 / PTA史研究会編
東京 : 日本図書センター , 2004.10
|
4 |
通貨危機後のアジア経済と改革への展望 : タイ・インドネシア・韓国を中心に / 平川均, 佐藤隆文編著
東京 : 日本図書センター , 2003.8
|
5 |
情緒障害児のアセスメントと臨床・教育心理学的研究 / 石井正春著
東京 : 日本図書センター , 2004.3
|
6 |
日本の朝鮮統治 : 「一視同仁」の建前と実相 / 鈴木譲二著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2006.4
|
7 |
平安文人の思想と信仰 / 中尾正己著
東京 : 日本図書センター , 2003.10
|
8 |
考証論究近現代文学 / 山本洋著
東京 : 日本図書センター , 2004.11
|
9 |
ジェンダーの驚き : シェイクスピアとジェンダー / 浜名恵美著
東京 : 日本図書センター , 2004.11
|
10 |
教育行政 / 渡部蓊著
東京 : 日本図書センター , 2004.10
|
11 |
日本近代文学とシェイクスピア / 水崎野里子著
東京 : 日本図書センター , 2003.7
|
12 |
井上毅と福沢諭吉 / 渡辺俊一著
東京 : 日本図書センター , 2004.9
|
13 |
グローバルメディアの世紀 : 新しいコミュニケーションの課題と展望 / 山本武信著
東京 : 日本図書センター , 2004.9
|
14 |
現代ドイツ民衆教育史研究 : ヴァイマル期民衆大学の成立と展開 / 新海英行著
東京 : 日本図書センター , 2004.2
|
15 |
イヴリン・ウォー : 『一握の塵』のテクスト間相互関連性 / 山田麻里著
東京 : 日本図書センター , 2004.2
|
16 |
道徳の伝達 : モダンとポストモダンを超えて / 松下良平著
東京 : 日本図書センター , 2004.2
|
17 |
教育改革への哲学的視点 : 人間論的考察をふまえて / 宮地正卓著
東京 : 日本図書センター , 2004.3
|
18 |
マネジメント思想史 : 日本企業の理論と実際 / 裴富吉著
東京 : 日本図書センター , 2004.3
|
19 |
アメリカ日本人移民の越境教育史 = A history of transnational education (ekkyo kyoiku) of the Japanese immigrants in the U.S., 1877-1945 / 吉田亮編著
東京 : 日本図書センター , 2005.3
|
20 |
ラブホリックシェイクスピア : 愛の軌跡 / 谷川二郎著
東京 : 日本図書センター , 2005.3
|
21 |
社会科歴史教科書成立史 : 占領期を中心に / 梅野正信著
東京 : 日本図書センター , 2004.12
|
22 |
セガン : 知的障害教育・福祉の源流 : 研究と大学教育の実践 / 清水寛編著
: セット - 4. - 東京 : 日本図書センター , 2004.6
|
23 |
日本銀行総裁結城豊太郎 : 書簡にみるその半生 / 八木慶和著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2007.5
|
24 |
中国残留日本人の研究 : 移住・漂流・定着の国際関係論 / 呉万虹著
東京 : 日本図書センター , 2004.6
|
25 |
巫女の人類学 : 「神語り」の記録と伝達 / 平山眞著
東京 : 日本図書センター , 2005.2
|
26 |
State-building and autonomy in ʿAbbāsid frontiers : Ifrīqīya, Thughūr, Mosul, Ṭabaristān and Sijistān / by Fukuzo Amabe
Tokyo : Nihon Tosho Center , 2005.2
|
27 |
英訳聖書の語学・文学・文化的研究 / 清水護著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2007.10
|
28 |
中国人の日本語学習史 : 清末の東文学堂 / 劉建雲著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2005.11
|
29 |
イギリスにおける中間ケア政策 : 病院から地域へ = Intermediate care policy in UK : from hospital to community / 児島美都子著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2007.10
|
30 |
言葉の文明開化 : 継承と変容 / 宮崎真素美, 遠山一郎, 山口俊雄著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター(発売) , 2007.5
|
31 |
イギリス王政復古期のシェイクスピアと女性演劇人 / 山崎順子著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2007.6
|
32 |
社会情報学 : 情報技術と社会の共変 / 石井和平著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2007.10
|
33 |
新正統派ケインズ政策論の基礎 : 真理を簡明な論理と実証で / 丹羽春喜著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2006.5
|
34 |
和田典子著作選集 / [和田典子著] ; 和田典子著作選集編集委員会編
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2007.8
|
35 |
踊る羊と実る稲 : 日欧比較文化・日英比較言語への招待 / 平出昌嗣著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2008.3
|
36 |
清沢洌 : その多元主義と平和思想の形成 / 山本義彦著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2006.2
|
37 |
デジタル時代のアナログ力 : 問われる現代社会の人間力 / 淺間正通, 山下巖編著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2008.4
|
38 |
ハワイ日系2世とキリスト教移民教育 : 戦間期ハワイアン・ボードのアメリカ化教育活動 = Board of Hawaiian Evangelical Association and immigrant education : Americanizing/Christianizing Japanese Nisei in interwar Hawaii / 吉田亮著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2008.2
|
39 |
国民国家システムの変容 : トランスナショナル化した世界 / 吉川宏著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2008.10
|
40 |
ロマン語 : 新ラテン語の生成と進化 / W.D.エルコック著 ; 大高順雄訳
東京 : 学術出版会. - 東京 : 日本図書センター (発売) , 2009.12
|
41 |
農村における後期中等教育の展開 : 新制高等学校分校制度を中心に / 山岸治男著
東京 : 学術出版会 , 2009.2
|
42 |
雑誌『女人芸術』におけるジェンダー・言説・メディア / シュリーディーヴィ・レッディ著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2010.3
|
43 |
清代ハルハ・モンゴルの都市に関する研究 : 18世紀末から19世紀半ばのフレーを例に / 佐藤憲行著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2009.11
|
44 |
戦後日本の平和教育の社会学的研究 / 村上登司文著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2009.11
|
45 |
フランス近代初等教育制度史研究1800-1815 / 神山栄治著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2009.7
|
46 |
ヴィクトリア朝期の英国とアーノルド父子 : 文学・教育・時代思潮をめぐって / 宮川敏春著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2011.5
|
47 |
近代旅行記の中のイタリア : 西洋文化移入のもう一つのかたち / 真銅正宏著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2011.12
|
48 |
韓国・朝鮮社会文化史と東アジア / 平木實著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2011.10
|
49 |
評伝霜田史光 / 竹長吉正著
東京 : 日本図書センター , 2003.9
|
50 |
コスプレでつながる中国と日本 : 越境するサブカルチャー / 化濱著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.3
|
51 |
「国文学」の戦後空間 : 大東亜共栄圏から冷戦へ / 笹沼俊暁著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.9
|
52 |
芥川龍之介中国題材作品と病 / 孔月著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.9
|
53 |
アメリカの環境教育 : 歴史と現代的課題 / 荻原彰著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2011.9
|
54 |
日本占領と宗教改革 / 岡崎匡史著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.7
|
55 |
ドゥルーズ=ガタリのシステム論と教育学 : 発達・生成・再生 / 森田裕之著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.10
|
56 |
現代トルコにおける政治的変遷と政党1938~2011 : 政治エリートの実証分析の視点から / 宮下陽子著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.12
|
57 |
グローバル時代における結婚移住女性とその家族の国際比較研究 / 尹靖水, 近藤理恵編著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2013.3
|
58 |
フランス公衆衛生史 : 19世紀パリの疫病と住環境 / 大森弘喜著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2014.5
|
59 |
現代日本の私立小学校受験 : ペアレントクラシーに基づく教育選抜の現状 / 望月由起著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2011.11
|
60 |
ハプスブルク軍政国境の社会史 : 自由農民にして兵士 / カール・カーザー著 ; 越村勲, 戸谷浩編訳
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2013.11
|
61 |
協業と社会の民俗学 : 協同労働慣行の現代民俗誌的研究 / 和田健著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.12
|
62 |
中国紡織機械製造業の基盤形成 : 技術移転と西川秋次 / 王穎琳著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2009.10
|