1 |
近代日本と東南アジア : 南進の「衝撃」と「遺産」 / 後藤乾一著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
2 |
ドン・キホーテの世紀 : スペイン黄金時代を読む / 清水憲男著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
3 |
書誌学談義江戸の板本 / 中野三敏著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
4 |
「色」と「愛」の比較文化史 / 佐伯順子著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
5 |
世紀末と漱石 / 尹相仁著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
6 |
鷗外留学始末 / 中井義幸著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
7 |
アイヌわが人生 / 貝澤正著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
8 |
生き神の思想史 : 日本の近代化と民衆宗教 / 小沢浩著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
9 |
近代日本の戦争と政治 / 三谷太一郎著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
10 |
書の古代史 / 東野治之著
東京 : 岩波書店 , 2010.12
|
11 |
女性表現の明治史 : 樋口一葉以前 / 平田由美著
東京 : 岩波書店 , 2011.11
|
12 |
国家の退場 : グローバル経済の新しい主役たち / スーザン・ストレンジ [著] ; 櫻井公人訳
東京 : 岩波書店 , 2011.11
|
13 |
魔女とヨーロッパ / 高橋義人著
東京 : 岩波書店 , 2011.11
|
14 |
システム社会の現代的位相 / 山之内靖著
東京 : 岩波書店 , 2011.11
|
15 |
探偵小説の社会学 / 内田隆三著
東京 : 岩波書店 , 2011.11
|
16 |
平面論 : 1880年代西欧 / 松浦寿輝著
東京 : 岩波書店 , 2012.10
|
17 |
日本思想という問題 : 翻訳と主体 / 酒井直樹著
東京 : 岩波書店 , 2012.10
|
18 |
知の失敗と社会 : 科学技術はなぜ社会にとって問題か / 松本三和夫著
東京 : 岩波書店 , 2012.10
|
19 |
憲法学のフロンティア / 長谷部恭男著
東京 : 岩波書店 , 2013.10
|
20 |
文化としてのマナー / 熊倉功夫著
東京 : 岩波書店 , 2014.1
|
21 |
道具と手仕事 / 村松貞次郎著
東京 : 岩波書店 , 2014.1
|
22 |
ヨーロッパ覇権以前 : もうひとつの世界システム / J.L.アブー=ルゴド [著] ; 佐藤次高 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2014.1
|
23 |
記憶のエチカ : 戦争・哲学・アウシュヴィッツ / 高橋哲哉著
東京 : 岩波書店 , 2012.10
|
24 |
カントを読む : ポストモダニズム以降の批判哲学 / 牧野英二著
東京 : 岩波書店 , 2014.10
|
25 |
普遍の再生 / 井上達夫著
東京 : 岩波書店 , 2014.10
|
26 |
文化の読み方/書き方 / クリフォード・ギアーツ [著] ; 森泉弘次訳
東京 : 岩波書店 , 2012.10
|
27 |
パスカル『パンセ』を読む / 塩川徹也著
東京 : 岩波書店 , 2014.10
|
28 |
十八世紀の江戸文芸 : 雅と俗の成熟 / 中野三敏著
東京 : 岩波書店 , 2015.10
|
29 |
触発する言葉 : 言語・権力・行為体 / ジュディス・バトラー [著] ; 竹村和子訳
東京 : 岩波書店 , 2015.10
|
30 |
ヨーロッパ精神史入門 : カロリング・ルネサンスの残光 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2012.10
|
31 |
戦後政治の軌跡 : 自民党システムの形成と変容 / 蒲島郁夫著
東京 : 岩波書店 , 2014.10
|
32 |
アメリカ憲法は民主的か / ロバート・A.ダール [著] ; 杉田敦訳
東京 : 岩波書店 , 2014.10
|
33 |
文化の新しい歴史学 / リン・ハント編 ; 筒井清忠訳
東京 : 岩波書店 , 2015.10
|
34 |
女性・ネイティヴ・他者 : ポストコロニアリズムとフェミニズム / トリン・T・ミンハ [著] ; 竹村和子訳
東京 : 岩波書店 , 2011.11
|