1 |
1
発話と文のモダリティ : 対照研究の視点から / 武内道子, 佐藤裕美編
東京 : ひつじ書房 , 2011.3
|
2 |
2
モダリティと言語教育 / 富谷玲子, 堤正典編
東京 : ひつじ書房 , 2012.3
|
3 |
3
古代中国語のポライトネス : 歴史社会語用論研究 / 彭国躍著
東京 : ひつじ書房 , 2012.11
|
4 |
4
グローバリズムに伴う社会変容と言語政策 / 富谷玲子, 彭国躍, 堤正典編
東京 : ひつじ書房 , 2014.3
|
5 |
5
英語学習動機の減退要因の探求 : 日本人学習者の調査を中心に / 菊地恵太著
東京 : ひつじ書房 , 2015.3
|
6 |
6
言語の意味論的二元性と統辞論 / 片岡喜代子, 加藤宏紀編
東京 : ひつじ書房 , 2016.3
|
7 |
8
現代中国語の意味論序説 / 松村文芳著
東京 : ひつじ書房 , 2017.3
|
8 |
9
ロシア語学とロシア語教育の諸相 / 堤正典編
東京 : ひつじ書房 , 2018.3
|
9 |
10
ケニアのストリート言語、シェン語 : 若者言葉から国民統合の言語へ / 小馬徹著
東京 : 御茶の水書房 , 2019.3
|