ようこそ  ゲスト さん

大阪大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
TOP
Webサービス
    • -貸出・予約状況照会
    • -文献複写・現物貸借申込み
    • -文献複写・現物貸借申込み状況照会
    • -利用者情報編集
    • -施設予約
新着案内
    • 図書新着案内
    • 雑誌新着巻号案内
    • AV資料新着案内
タイトルリスト
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
  • 附属図書館
  • 大阪大学リポジトリ
  • 大阪大学
  • 大阪大学蔵書検索
  • CiNii Books
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • NDLサーチ

蔵書検索

大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。

CiNii Books

全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ

NDLサーチ

国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索

検索条件

  •  

資料タイプ

所蔵場所

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
» 絞込条件

検索結果

検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #小林 猛)

該当件数:18件

  • 件
  • メール送信
  • ファイル出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.
    図書

    ヘテロ接合2次元電子プラズモンを用いた高輝度FIR発光素子の試作研究 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1989.3. - (科学研究費補助金(試験研究1)研究成果報告書 ; ; 昭和63年度)

    書誌ID=2004403864 NCID=BB22216864



  • 2.
    図書

    高温超伝導体の非平衡現象の解明とトランジスタへの応用 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1990.3. - (科学研究費補助金(一般研究(B))研究成果報告書 ; ; 平成元年度)

    書誌ID=2004405968 NCID=BB22368614



  • 3.
    図書

    酸化物ヘテロエピタクシを用いる低温動作・極限高速光変調器の試作研究 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1994.3. - (科学研究費補助金(試験研究(B)(1))研究成果報告書 ; ; 平成5年度)

    書誌ID=2004425328 NCID=BB23932518



  • 4.
    図書

    前兆形強誘電体超格子のレーザー成膜とLOフォノン・ゾーンフォールドの検証 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1996.3. - (科学研究費補助金(一般研究(B))研究成果報告書 ; ; 平成6年度)

    書誌ID=2004440863 NCID=BB25451791



  • 5.
    図書

    超伝導体-半導体接合を用いた超伝導金属ベース・トランジスタの研究 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1987.3. - (科学研究費補助金(一般研究(B))研究成果報告書 ; ; 昭和61年度)

    書誌ID=2004387923 NCID=BB20968348



  • 6.
    図書

    CaF2/p形ダイヤモンドMIS構造に固有の安定化界面の検証と高温FET応用 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学大学院基礎工学研究科 , 1998.3. - (科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書 ; ; 平成8年度~平成9年度)

    書誌ID=2004477631 NCID=BB28767984



  • 7.
    図書

    新しい薄膜技術(エクリプス・レーザー堆積法)の樹立と超低損失光回路作製への応用 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : 大阪大学基礎工学部 , 1997.4. - (科学研究費補助金(基盤研究(A)(1))研究成果報告書 ; ; 平成7年度-平成8年度)

    書誌ID=2004448772 NCID=BB26215943



  • 8.
    図書

    (InGa)N薄膜PLD成長におけるアブレーション粒子エネルギー最適化の研究 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : [小林猛] , 2003.5

    書誌ID=2003681528 NCID=BA75711412



  • 9.
    図書

    全酸化物PINダイオードの作製と少数キァリヤー注入効果の検証研究 / 研究代表者 小林猛

    [豊中] : [小林猛] , 2001.4

    書誌ID=2003681938 NCID=BA75888207



  • 10.
    図書

    ボルテックス・エレクトロニクス / 領域代表 小林猛

    [豊中] : [小林猛] , 2002.3

    書誌ID=2003682604 NCID=BA76063817



  • 11.
    図書

    バイオプロセスの魅力 / 小林猛著

    東京 : 培風館 , 1996.9. - (Creative chemical engineering course ; 15)

    書誌ID=2003253702 NCID=BN14960007



  • 12.
    図書

    生物化学工学 / 小林猛, 本多裕之著

    東京 : 東京化学同人 , 2002.4. - (応用生命科学シリーズ ; 8)

    書誌ID=2003509968 NCID=BA56425992



  • 13.
    図書

    応用生命科学の基礎 / 永井和夫, 松下一信, 小林猛著

    東京 : 東京化学同人 , 2002.9. - (応用生命科学シリーズ ; 1)

    書誌ID=2004206049 NCID=BA58640704



  • 14.
    図書

    Industrial application of immobilized biocatalysts / edited by Atsuo Tanaka, Tetsuya Tosa, Takeshi Kobayashi

    New York : M. Dekker , c1993. - (Bioprocess technology ; 16)

    書誌ID=2003038061 NCID=BA19489748



  • 15.
    図書

    生物工学序論 / 佐田榮三, 小林猛, 本多裕之著

    東京 : 講談社 , 1996.4

    書誌ID=2003173301 NCID=BN14083599



  • 16.
    図書

    Recent progress of biochemical and biomedical engineering in Japan / volume editor, Takeshi Kobayashi ; with contributions by S. Iijima ... [et al.]

    1,2. - Berlin : Springer , c2004-

    書誌ID=2003641961



  • 17.
    図書

    環境システム工学入門 / L.G.リッチ著 ; 神保元二 , 佐田栄三 , 小林猛 , 熊沢英博訳

    東京 : 産業図書 , 1979.8

    書誌ID=2002059948 NCID=BN00599480



  • 18.
    図書

    生物化学工学 : バイオプロセスの基礎と応用 / 小林猛, 田谷正仁編 ; 本多裕之 [ほか] 著

    第2版. - 東京 : 東京化学同人 , 2019.12

    書誌ID=2004488676 NCID=BB29323487



  • メール送信
  • ファイル出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
CLOSE

絞込み

CLOSE

Webサービス

  • -貸出・予約状況照会
  • -文献複写・現物貸借申込み
  • -文献複写・現物貸借申込み状況照会
  • -利用者情報編集
  • -施設予約

新着案内

  • 図書新着案内
  • 雑誌新着巻号案内
  • AV資料新着案内

タイトルリスト

  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト

関連

  • 附属図書館
  • 大阪大学リポジトリ
  • 大阪大学
  • サイバーメディアセンター

©2017 Osaka University Library