大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #築島 裕)
該当件数:79件
聖徳太子伝 / 築島裕責任編集
[東京] : 大東急記念文庫. - 東京 : 汲古書院 (製作発売) , 2008.1. - (大東急記念文庫善本叢刊 ; 中古中世篇 ; 第16巻)
書誌ID=2004051217 NCID=BA84688129
築島裕著作集 / 築島裕著
東京 : 汲古書院 , 2014.4-
書誌ID=2004326566 NCID=BB15428625
訓點本論考拾遺 / 築島裕著
東京 : 汲古書院 , 2014.4. - (築島裕著作集 / 築島裕著 ; 第1卷)
書誌ID=2004326567 NCID=BB15428738
古訓點と訓法 / 築島裕著
東京 : 汲古書院 , 2015.1. - (築島裕著作集 / 築島裕著 ; 第2卷)
書誌ID=2004353583 NCID=BB17668426
東大寺諷誦文稿總索引 / 築島裕編
東京 : 汲古書院 , 2001.3. - (古典籍索引叢書 ; 8)
書誌ID=2003410184 NCID=BA51100946
四分律音義
東京 : 汲古書院 , 1979.1. - (古辞書音義集成 ; 第2巻)
書誌ID=2004029670 NCID=BN02970874
平安時代の漢文訓讀語につきての研究 / 築島裕著
第2刷. - 東京 : 東京大學出版會 , 1965.3
書誌ID=2003860957 NCID=BN00657430
平安時代語新論 / 築島裕著
東京 : 東京大学出版会 , 1969.6. - (東大人文科学研究叢書)
書誌ID=2003862064 NCID=BN00661176
學習院大學藏本伊勢物語總索引 / 築島裕編
東京 : 汲古書院 , 2011.7. - (古典籍索引叢書 ; 3)
書誌ID=2004208583 NCID=BB06414120
古辭書と音義 / 築島裕著
東京 : 汲古書院 , 2016.9. - (築島裕著作集 / 築島裕著 ; 第3卷)
書誌ID=2004404322 NCID=BB22186333
國語史と文獻資料 / 築島裕著
東京 : 汲古書院 , 2018.4. - (築島裕著作集 / 築島裕著 ; 第4卷)
書誌ID=2004446818 NCID=BB25976809
国語の歴史 / 築島裕著
: electronic bk. - 東京 : 東京大学出版会 , 1977.11. - (UP選書 ; 177)
書誌ID=MC00238571
古代日本語発掘 / 築島裕著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.2. - (読みなおす日本史)
書誌ID=2004519624 NCID=BC05050660
孔雀經音義
上,下. - 東京 : 汲古書院 , 1981.10-1983.2. - (古辞書音義集成 ; 第10-11巻)
書誌ID=2003358620 NCID=BN00675283
東京國立博物館藏本古今和歌集總索引 / 築島裕 [ほか] 編
東京 : 汲古書院 , 1994.9. - (古典籍索引叢書 ; 2)
書誌ID=2003095280 NCID=BN11228618
歴史的仮名遣い : その成立と特徴 / 築島裕著
東京 : 中央公論社 , 1986.7. - (中公新書 ; 810)
書誌ID=2002047040 NCID=BN00470407
文法史 / 築島裕編
東京 : 大修館書店 , 1982.12. - (講座国語史 ; 4)
書誌ID=2003148493 NCID=BN00663160
平安時代訓點本論考 / 築島裕著
研究篇. - 東京 : 汲古書院 , 1996.5
書誌ID=2003173901 NCID=BN14501870
高野山西南院藏本和泉往來總索引 / 築島裕編
東京 : 汲古書院 , 2004.7. - (古典籍索引叢書 ; 9)
書誌ID=2003595130 NCID=BA67745645
大般若経音義の研究 / 築島裕著
本文篇,索引篇. - 東京 : 勉誠社 , 1977.8 -1983.12
書誌ID=2002236119 NCID=BN02361195