大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #高田 誠二)
該当件数:22件
測れるもの測れないもの / 高田誠二著
東京 : 裳華房 , 1998.7. - (ポピュラーサイエンス)
書誌ID=2003310731 NCID=BA36634796
単位の進化 : 原始単位から原子単位へ / 高田誠二著
東京 : 講談社 , 1970.4. - (ブルーバックス ; B-154)
書誌ID=2003125256 NCID=BN01992634
量の表現辞典 : 理工学 : JIS用語から新計量法単位へ / 高田誠二編著
東京 : 朝倉書店 , 1994.9
書誌ID=2003096089 NCID=BN11368490
熱をはかる / 高田誠二著
東京 : 日本規格協会 , 1988.9. - (はかるシリーズ)
書誌ID=2002271898 NCID=BN02718988
単位と単位系 / 高田誠二著
東京 : 共立出版 , 1980.5. - (物理学one point / 小出昭一郎, 大槻義彦編 ; 8)
書誌ID=2003022908 NCID=BN00762592
情報生産のための技術論 / 高田誠二著
東京 : 海鳴社 , 1991.11. - (叢書:技術文明を考える)
書誌ID=2003050257 NCID=BN06996927
熱エネルギーのおはなし / 高田誠二著
東京 : 日本規格協会 , 1985.1
書誌ID=2003031076 NCID=BN00677518
計測の科学的基礎 : 情報生産論への道 / 高田誠二著
東京 : コロナ社 , 1987.1
書誌ID=2002081986 NCID=BN00819860
計る・測る・量る : そのための七つの知恵 / 高田誠二著
東京 : 講談社 , 1981.1. - (ブルーバックス ; B-450)
書誌ID=2003685339 NCID=BN02566755
久米邦武 : 史学の眼鏡で浮世の景を / 高田誠二著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.11. - (ミネルヴァ日本評伝選)
書誌ID=2004036073 NCID=BA8359232X
「単位」がわかる / 高田誠二著
東京 : 丸善 , 2003.3. - (理科年表読本)
書誌ID=2003568613 NCID=BA61417993
普及版. - 東京 : 朝倉書店 , 2010.7
書誌ID=2004227901 NCID=BB03312215
実験科学の精神 / 高田誠二著
東京 : 培風館 , 1987.10. - (科学精神の冒険 ; 1)
書誌ID=2002153756 NCID=BN01537569
東京 : 講談社 , 2007.8. - (講談社学術文庫 ; [1831])
書誌ID=2003730620 NCID=BA82729950
科学方法論序説 : 自然への問いかけ働きかけ / 高田誠二著
東京 : 朝倉書店 , 1988.4
書誌ID=2002215738 NCID=BN02157381
熱学の諸原理 / マッハ[著] ; 高田誠二訳・解説
東京 : 東海大学出版会 , 1978.6. - (物理科学の古典 ; 4)
書誌ID=2003030196 NCID=BN00953830
単位のカタログ : 国際単位系に親しむ / 高田誠二, 大井みさほ著
東京 : 新生出版 , 1978.2
書誌ID=2003314392 NCID=BN02355975
維新の科学精神 : 『米欧回覧実記』の見た産業技術 / 高田誠二著
東京 : 朝日新聞社 , 1995.5. - (朝日選書 ; 527)
書誌ID=2003134775 NCID=BN1253089X
『米欧回覧実記』の学際的研究 / 田中彰, 高田誠二編著
札幌 : 北海道大学図書刊行会 , 1993.3
書誌ID=2003055957 NCID=BN09008528
時間と時計の歴史 : 日時計から原子時計へ / ジェームズ・ジェスパーセン, ジェーン・フィツ=ランドルフ著 ; 高田誠二, 盛永篤郎訳
東京 : 原書房 , 2018.11
書誌ID=2004485514 NCID=BB27212485