大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #齋藤 努)
該当件数:10件
金属が語る日本史 : 銭貨・日本刀・鉄炮 / 齋藤努著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.11. - (歴史文化ライブラリー ; 355)
書誌ID=2004255042 NCID=BB10487795
青銅器の考古学と自然科学 / 齋藤努編
東京 : 朝倉書店 , 2018.3. - (国立歴史民俗博物館研究叢書 ; 3)
書誌ID=2004447729 NCID=BB25892968
東アジア地域における青銅器文化の移入と変容および流通に関する多角的比較研究 = Multilateral comparative study on introduction, acculturation, and distribution of bronze culture in East Asia / 齋藤努研究代表 ; 藤尾慎一郎編集 = 동아시아 지역에서 청동기문화의 이입과 변용 및 유통에 관한 다각적 비교연구 / 사이토 츠토무 연구 대표 ; 후지오 신이치로 編集
[佐倉] : 国立歴史民俗博物館 , 2006.3. - (科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書 ; 平成16年度)
書誌ID=2003688247 NCID=BA76918369
分析科学と歴史学 / 齋藤努, 藤尾慎一郎編
佐倉 : 総研大日本歴史研究専攻・国立歴史民俗博物館 , 2010.1. - (歴史研究の最前線 ; Vol. 12 (January 2010))
書誌ID=2004162113 NCID=BB02251385
今日から使える!組合せ最適化 : 離散問題ガイドブック / 穴井宏和, 斉藤努著
東京 : 講談社 , 2015.6
書誌ID=2004480741 NCID=BB18979319
建築史と考古学の接点を求めて : 平泉と鎌倉から / 齋藤努編
佐倉 : 総研大日本歴史研究専攻・国立歴史民俗博物館 , 2008.3. - (歴史研究の最前線 ; Vol. 9 (March 2008))
書誌ID=2004065314 NCID=BA86230405
マネージング・ザ・サプライ・チェイン / D.スミチ・レビ, P.カミンスキー, E.スミチ・レビ著 ; 斉藤佳鶴子, 斉藤努訳
東京 : 朝倉書店 , 2005.9
書誌ID=2004073272 NCID=BA73469167
資料で酒を味わう : 生産と消費から / 岩淵令治, 青木隆浩編
佐倉 : 総研大日本歴史研究専攻・国立歴史民俗博物館 , 2011.2. - (歴史研究の最前線 ; Vol. 13 (February 2011))
書誌ID=2004201560 NCID=BB05388590
Python言語によるビジネスアナリティクス : 実務家のための最適化・統計解析・機械学習 / 久保幹雄 [ほか] 著
東京 : 近代科学社 , 2016.8
書誌ID=2004412736 NCID=BB21836535
モデリングの諸相 : ORと数理科学の交叉点 / 山下浩 [ほか] 共著
東京 : 近代科学社 , 2016.9. - (シリーズ : 最適化モデリング / 室田一雄, 池上敦子, 土谷隆編 ; 5)
書誌ID=2004413922 NCID=BB22121473