大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(: 383.81)
該当件数:138件
美しい和菓子の図鑑 / 青木直己監修
東京 : 二見書房 , 2021.5
書誌ID=2004527898 NCID=BC07808672
古代の食を再現する : みえてきた食事と生活習慣病 / 三舟隆之, 馬場基編
東京 : 吉川弘文館 , 2021.6
書誌ID=2004530046 NCID=BC07727730
和食文化学入門 / 佐藤洋一郎, 母利司朗, 平本毅編
京都 : 臨川書店 , 2021.3
書誌ID=2004523965 NCID=BC07287660
ともに食べるということ : 共食にみる日本人の感性 / 福田育弘著
東京 : 教育評論社 , 2021.4
書誌ID=2004526905 NCID=BC07481630
CD-ROM版日本の食生活全集
2000. - 東京 : 農山漁村文化協会 , c2000
書誌ID=2003978991 NCID=BA52783538
米と餅 / 関沢まゆみ編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.6. - (日本の食文化 ; 2)
書誌ID=2004480153 NCID=BB28336701
食事と作法 / 小川直之編
東京 : 吉川弘文館 , 2018.12. - (日本の食文化 ; 1)
書誌ID=2004472175 NCID=BB27403020
酒と調味料、保存食 / 石垣悟編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.4. - (日本の食文化 ; 5)
書誌ID=2004472179 NCID=BB28028426
天ぷらにソースをかけますか? : ニッポン食文化の境界線 : 決定版 / 野瀬泰申著
東京 : 筑摩書房 , 2018.7. - (ちくま文庫 ; [の14-2])
書誌ID=2004453104 NCID=BB26442978
胃袋の近代 : 食と人びとの日常史 / 湯澤規子著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2018.6
書誌ID=2004457875 NCID=BB26359036
甘葛煎 (あまづらせん) 再現プロジェクト : よみがえる古代の甘味料 / 山辺規子編著
京都 : かもがわ出版 , 2018.3. - (奈良女子大学文学部「まほろば」叢書)
書誌ID=2004458103 NCID=BB25838430
肉食の社会史 / 中澤克昭著
東京 : 山川出版社 , 2018.8
書誌ID=2004459128 NCID=BB26798943
麦・雑穀と芋 / 小川直之編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.8. - (日本の食文化 ; 3)
書誌ID=2004485324 NCID=BB28683895
料理書と近代日本の食文化 / 東四柳祥子著
東京 : 同成社 , 2019.10
書誌ID=2004485416 NCID=BB29070803
「家庭料理」という戦場 : 暮らしはデザインできるか? / 久保明教著
船橋 : コトニ社 , 2020.1
書誌ID=2004497701 NCID=BB29631773
日本の洋食 : 洋食から紐解く日本の歴史と文化 / 青木ゆり子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.5. - (シリーズニッポン再発見 = Series Nippon re-discovery ; 9)
書誌ID=2004511461 NCID=BB26111890
日本のお弁当文化 : 知恵と美意識の小宇宙 / 権代美重子著
東京 : 法政大学出版局 , 2020.4
書誌ID=2004499032 NCID=BB30568674
餅と日本人 : 「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論 / 安室知著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.1. - (読みなおす日本史)
書誌ID=2004520267 NCID=BC0460096X
古代の食生活 : 食べる・働く・暮らす / 吉野秋二著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.9. - (歴史文化ライブラリー ; 507)
書誌ID=2004498502 NCID=BC01997710
菓子と果物 / 関沢まゆみ編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.11. - (日本の食文化 ; 6)
書誌ID=2004485325 NCID=BB29084364