大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(: 817.5)
該当件数:32件
注釈・考証・読解の方法 : 国語国文学的思考 / 白石良夫著
東京 : 文学通信 , 2019.11
書誌ID=2004487916 NCID=BB29204331
10代20代のための日本語を読む技術 / 上原広嗣, 石原知樹著
東京 : スリーエーネットワーク , 2011.2. - (文章には「道」がある ; part1)
書誌ID=2004209994 NCID=BB05074333
10代20代のための日本語で考える技術 / 上原広嗣, 石原知樹著
東京 : スリーエーネットワーク , 2011.2. - (文章には「道」がある ; part2)
書誌ID=2004209995 NCID=BB05024925
読解力の基本 : 大切なのに、だれも教えてくれない72のテクニック / 速越陽介著
東京 : 日本実業出版社 , 2010.10
書誌ID=2004184206 NCID=BB03992539
古文の読解 / 小西甚一著
東京 : 筑摩書房 , 2010.2. - (ちくま学芸文庫 ; [コ30-1])
書誌ID=2004149661 NCID=BB01070589
現代文解釈の基礎 : 着眼と考え方 / 遠藤嘉基, 渡辺実共著
京都 : 中央図書出版社 , 1964.8
書誌ID=2003858650 NCID=BA90989538
2分で読解力ドリル : ちょっとやさしめ / 西隈俊哉著
東京 : 学研プラス , [2020.12]
書誌ID=2004525318 NCID=BC0434117X
2分で読解力ドリル / 西隈俊哉著
書誌ID=2004525317 NCID=BC04467473
古典再入門 : 『土左日記』を入りぐちにして / 小松英雄著
東京 : 笠間書院 , 2006.11
書誌ID=2003719418 NCID=BA79522353
検定絶対不合格教科書古文 / 田中貴子著
東京 : 朝日新聞社 , 2007.3. - (朝日選書 ; 817)
書誌ID=2003720955 NCID=BA81140826
徒然草
東京 : 三省堂 , 1990.9. - (新明解古典シリーズ ; 10)
書誌ID=2003913320 NCID=BB0500389X
学校で習った古文・漢文 : 大人になると面白い!
東京 : 洋泉社 , 2011.5
書誌ID=2004298865 NCID=BB05974017
正しく読み、深く考える日本語論理トレーニング / 中井浩一著
東京 : 講談社 , 2009.2. - (講談社現代新書 ; 1981)
書誌ID=2004146473 NCID=BA89031981
古文を楽しく読むために / 福田孝著
東京 : ひつじ書房 , 2015.10. - (シリーズ日本語を知る・楽しむ ; 1)
書誌ID=2004378818 NCID=BB19881151
読解評論文キーワード : 頻出225語&テーマ理解&読解演習50題 / 斎藤哲也編著
東京 : 筑摩書房 , 2013.10
書誌ID=2004322439 NCID=BB13825125
要説万葉・古今・新古今
[増訂版]. - 東京 : 日栄社 , 1963.2
書誌ID=2003429076 NCID=BA54267890
深く「読む」技術 : 思考を鍛える文章教室 / 今野雅方著
東京 : 筑摩書房 , 2010.4. - (ちくま学芸文庫 ; [コ-31-1])
書誌ID=2004154954 NCID=BB01772961
クリティカル・リーディング入門 : 人文系のための読書レッスン / 大出敦著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2015.10. - (アカデミック・スキルズ)
書誌ID=2004380225 NCID=BB19916573
日本語教師のための実践・読解指導 / 石黒圭編著 ; 今村和宏 [ほか] 著
東京 : くろしお出版 , 2019.11
書誌ID=2004497807 NCID=BB29392978
現代文解釈の基礎 : 着眼と考え方 / 遠藤嘉基, 渡辺実著
新訂版. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.10. - (ちくま学芸文庫 ; [エ17-1])
書誌ID=2004528096 NCID=BC10296615