大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(: 911.135)
該当件数:35件
世界の中の和歌 : 多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容 / フィットレル・アーロン, 土田久美子編
[出版地不明] : 日本古典文学多言語翻訳研究会. - 大阪 : アイジイ , 2021.2
書誌ID=2004515005 NCID=BC06376856
古今集遠鏡 : 全 / [本居宣長著] ; 藤井乙男編輯・解説
東京 : 文献書院 , 1927.9. - (歌謠俳書選集 ; 4)
書誌ID=2004499568 NCID=BA43128076
2. - [出版地不明] : 日本古典文学多言語翻訳研究会. - 大阪 : アイジイ , 2022.2
書誌ID=2004540339 NCID=BC13816562
八代集掛詞一覧 / 神作光一編
東京 : 風間書房 , 2002.5
書誌ID=2003977848 NCID=BA56609248
勅撰和歌集入門 : 和歌文学理解の基礎 : カラー図説 / 有吉保著
東京 : 勉誠出版 , 2009.10
書誌ID=2004162501 NCID=BA91803329
定家本三代集解説
([東京] : 開明堂 , 1941.2)
書誌ID=2003298816 NCID=BN1436914X
八代集部類第十九
熊本 : 在九州国文資料影印叢書刊行会 , 1979.7. - (在九州国文資料影印叢書 ; 3)
書誌ID=2003684138 NCID=BN03038399
王朝和歌集の研究 / 松田武夫著
増補版. - 東京 : パルトス社 , 1989
書誌ID=2003413163 NCID=BN03731110
八代集評釋 / 久松潜一編
東京 : 大明堂 , 1954.9
書誌ID=2003855606 NCID=BN08715450
詞書の語彙論 / 若林俊英著
東京 : 笠間書院 , 2008.11
書誌ID=2004092884 NCID=BA8811402X
八代集 / 佐佐木信綱, 芳賀矢一校註編
上巻,下巻. - 東京 : 博文館 , 1913. - (校註和歌叢書 ; 第3冊,第4冊)
書誌ID=2003297941 NCID=BN07775504
隠岐本新古今和歌集 / 武田祐吉編 ; 三矢重松, 折口信夫, 武田祐吉校
東京 : 岡書院 , 1927.9
書誌ID=2003299015 NCID=BN05387140
涙の詩学 : 王朝文化の詩的言語 / ツベタナ・クリステワ著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2001.3
書誌ID=2003521134 NCID=BA51248696
勅撰集付新葉集作者索引 / 名古屋和歌文学研究会編
大阪 : 和泉書院 , 1986.7. - (和泉書院索引叢書 ; 10)
書誌ID=2002022394 NCID=BN00223940
八代集 / 久保田淳監修
東京 : 岩波書店 , c1995. - (新日本古典文学大系CD-ROM版)
書誌ID=2003187071 NCID=BN13702469
東京 : 岩波書店 , 1995.2. - (新日本古典文学大系CD-ROM版)
書誌ID=2003143196 NCID=BN13899057
八代集総索引 / ひめまつの会編
和歌自立語篇. - 京都 : 大学堂書店 , 1986.12
書誌ID=2002109891 NCID=BN01098913
八代集 / 國民文庫刊行會編輯
上巻,下巻. - 東京 : 國民文庫刊行會 , 1909
書誌ID=2003245770 NCID=BN13024029
二十一代集
索引. - 東京 : 太洋社 , 1925-1927
書誌ID=2003616643 NCID=BN12943448
古今和歌集 / 窪田章一郎編 . 後撰和歌集 / 杉谷寿郎編 . 拾遺和歌集 / 藤平春男編
東京 : 角川書店 , 1975.9. - (鑑賞日本古典文学 ; 第7巻)
書誌ID=2003159651 NCID=BN01499142