大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(件名: #民俗学)
該当件数:815件
福の神と貧乏神 / 小松和彦著
東京 : 筑摩書房 , 1998.6. - (ちくまプリマーブックス ; 121)
書誌ID=2003343302 NCID=BA36196462
民俗のこころ / 高取正男著
東京 : 朝日新聞社 , 1972
書誌ID=2003047114 NCID=BN03829179
「浮浪(はぐれ)」と「めぐり」 : 歓待と忌避の境界に生きて / 西海賢二[ほか]著
東京 : ポーラ文化研究所 , 1991.7
書誌ID=2003900070 NCID=BN06773332
異人論とは何か : ストレンジャーの時代を生きる / 山泰幸, 小松和彦編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.3
書誌ID=2004379573 NCID=BB18290772
「人」に向きあう民俗学 / 門田岳久, 室井康成編
東京 : 森話社 , 2014.6. - (叢書・「知」の森 ; 10)
書誌ID=2004422727 NCID=BB15902500
吉野裕子全集 / 吉野裕子著
第1巻 - 第12巻. - 京都 : 人文書院 , 2007.1-2008.6
書誌ID=2004472684 NCID=BA80663931
伝承と慣習の論理 / 平山和彦著
東京 : 吉川弘文館 , 1992.1. - (日本歴史民俗叢書)
書誌ID=2003003928 NCID=BN07045603
民俗学の熱き日々 : 柳田国男とその後継者たち / 鶴見太郎著
東京 : 中央公論新社 , 2004.2. - (中公新書 ; 1733)
書誌ID=2003589903 NCID=BA65913636
歴史民俗学の構想 / 櫻井徳太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 1989.10. - (櫻井徳太郎著作集 / 櫻井徳太郎著 ; 第8巻)
書誌ID=2002386633 NCID=BN03866335
民俗学を学ぶ人のために / 鳥越皓之編
京都 : 世界思想社 , 1989.12
書誌ID=2002542676 NCID=BN04089497
民俗学方法論の諸問題 / 千葉徳爾著
set. - 東京 : 東京堂出版 , 1988.9. - (千葉徳爾著作選集 / 千葉徳爾著 ; 1)
書誌ID=2002260897 NCID=BN02608979
民俗学と風土論 / 千葉徳爾著
set. - 東京 : 東京堂出版 , 1988.9. - (千葉徳爾著作選集 / 千葉徳爾著 ; 2)
書誌ID=2002260902 NCID=BN02609020
民俗の地域的展開 / 千葉徳爾著
set. - 東京 : 東京堂出版 , 1988.9. - (千葉徳爾著作選集 / 千葉徳爾著 ; 3)
書誌ID=2002260905 NCID=BN02609053
異人・河童・日本人 : 日本文化を読む / 住谷一彦 [ほか] 著
東京 : 新曜社 , 1987.11
書誌ID=2002186612 NCID=BN0186612X
民俗学の思考法 : 「いま・ここ」の日常と文化を捉える / 岩本通弥 [ほか] 編
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2021.3
書誌ID=2004517818 NCID=BC06204431
日本民俗学の展開 : 筑波大学創立十周年記念民俗学論集 / 北見俊夫編
東京 : 雄山閣出版 , 1988.12
書誌ID=2003074999 NCID=BN02882642
時間の民俗学・空間の民俗学 / 福田アジオ著
東京 : 木耳社 , 1989.2. - (オリエントブックス)
書誌ID=2003073835 NCID=BN03423185
民俗学入門 / 菊地暁著
東京 : 岩波書店 , 2022.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1910)
書誌ID=2004535693 NCID=BC12229007
民俗学の方法 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2007.5. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 16)
書誌ID=2003723768 NCID=BA81735368
民俗の思想 : 常民の世界観と死生観 / 谷川健一著
東京 : 岩波書店 , 1996.10. - (同時代ライブラリー ; 282)
書誌ID=2003917595 NCID=BN15223605