大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(件名: #織物)
該当件数:104件
名物裂 / 守田公夫著
京都 : 淡交新社 , 1966
書誌ID=2003997940 NCID=BN10887834
伝統織物 : 加賀・能登にみる歴史と現状 / 西田谷功著
東京 : 古今書院 , 1988.10
書誌ID=2003897241 NCID=BN02734703
名物裂事典 / 鈴木一著
京都 : 鈴木時代裂研究所 , 2007.5
書誌ID=2004305236 NCID=BA83255137
製織準備機構學 / 大住吾八著
東京 : ミネルヴァ出版 , 1951
書誌ID=2003434010 NCID=BN14688432
名物裂の成立 / 守田公夫著
[奈良] : 奈良国立文化財研究所 , 1970.3. - (奈良国立文化財研究所学報 / 奈良国立文化財研究所 [編] ; 第20冊)
書誌ID=2004077715 NCID=BN06282669
足利織物史 / 早稻田大學經濟史學會編
上巻,下巻,別巻. - 足利 : 足利繊維同業会 , 1960.3-1960.9
書誌ID=2004123165 NCID=BN03654304
播州織物 : 糸染め織物の基礎知識 / 浅岡米作著
東京 : 江南書院 , 1962.10
書誌ID=2004123191 NCID=BA61462240
私の小裂たち / 志村ふくみ著
東京 : 筑摩書房 , 2012.2. - (ちくま文庫 ; [し-14-5])
書誌ID=2004228197 NCID=BB08397962
優美な織物の物語 : 古代の知恵、技術、伝統 / クリスティーナ・マーティン文・絵 ; 山田美明訳
大阪 : 創元社 , 2015.8. - (アルケミスト双書)
書誌ID=2004377028 NCID=BB19580530
日本の布 : 原始布探訪
東京 : 平凡社 , 1989.10. - (別冊太陽 ; . 日本のこころ ; 67)
書誌ID=2004380504 NCID=BN04499422
丹波布縞帳 / 上村六郎著
限定版. - 京都 : 京都書院 , 1964.2
書誌ID=2003290484 NCID=BN11874226
手織の技法 / 居宿昌義,田中佳子著
東京 : 理工学社 , 1974
書誌ID=2003297441 NCID=BN07290403
実用織物の研究 / 西村益者著
第1部,第2部. - 東京 : 日本織物研究会 , 1950
書誌ID=2003548538 NCID=BA37635488
解説織物の商品学 / 寺田商太郎著
東京 : 対話社 , 1968.4
書誌ID=2003548547 NCID=BN13049223
遠州織物発達史 / 繊維振興協会編纂
浜松 : 繊維振興協会 , 1956.10
書誌ID=2003548580 NCID=BN05874800
東京 : 丸善 , 1953
書誌ID=2003548601 NCID=BN15357270
加工織物の実際知識 / 全国繊維工業技術協会編
東京 : 繊維新聞社出版部 , 1958
書誌ID=2003548616 NCID=BA51744916
織物の知識
東京 : 繊維新聞社出版部 , 1955.10
書誌ID=2003548627 NCID=BN1316978X
よこパイル織物技術マニュアル
浜松 : 浜松繊維工業試験場 , 1973
書誌ID=2003548629 NCID=BN03392263
織 : 華麗なる手技の世界
京都 : 淡交社 , 1995.11. - (淡交. 別冊 ; No.16 . 数寄・日本の心とかたち)
書誌ID=2003168090 NCID=BN14748556