大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(件名: 京都府 歴史)
該当件数:131件
明治前期警視庁・大阪府・京都府警察統計
東京 : 柏書房 , 1985.9-
書誌ID=2003321073 NCID=BN00517577
中世京都の民衆と社会 / 河内将芳著
京都 : 思文閣出版 , 2000.12. - (思文閣史学叢書)
書誌ID=2003410228 NCID=BA49447179
まちと暮らしの京都史 / 岩井忠熊編
京都 : 文理閣 , 1994.3
書誌ID=2003094159 NCID=BN10547665
丹後王国の風景 : 特別展 / 京都府立丹後郷土資料館編
宮津 : 京都府立丹後郷土資料館 , 1996.10. - (特別展図録 / 京都府立丹後郷土資料館編 ; 27)
書誌ID=2003222626 NCID=BN16009043
丹後に生きる : 京都の人びと / 中嶋利雄, 原田久美子編
東京 : 三省堂 , 1987.6. - (日本民衆の歴史 ; 地域編10)
書誌ID=2002137600 NCID=BN01376007
京都府の歴史 / 朝尾直弘 [ほか] 著
[新版]. - 東京 : 山川出版社 , 1999.8. - (県史 ; 26)
書誌ID=2003352061 NCID=BA42586428
京都府の歴史 / 赤松俊秀, 山本四郎編著
第2版. - 東京 : 山川出版社 , 1975.8. - (県史シリーズ ; 26)
書誌ID=2003068593 NCID=BN06654264
中世の明暗 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1971.5. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 2)
書誌ID=2003020679 NCID=BN01830483
近世の胎動
東京 : 學藝書林 , 1968.10. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 3)
書誌ID=2003020680 NCID=BN01830585
桃山の開花 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1969.10. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 4)
書誌ID=2003020681 NCID=BN01830610
近世の展開 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1972.4. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 5)
書誌ID=2003020682 NCID=BN01830654
伝統の定着 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1973.3. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 6)
書誌ID=2003020683 NCID=BN01830676
維新の激動 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1974.4. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 7)
書誌ID=2003020684 NCID=BN01830701
古都の近代 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1975.3. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 8)
書誌ID=2003020685 NCID=BN01830756
世界の京都 / 林屋辰三郎責任編集
東京 : 學藝書林 , 1976.3. - (京都の歴史 / 京都市編 ; 9)
書誌ID=2003020686 NCID=BN01830778
平安京再現 : 京都1200年の暮らしと文化 / 井上満郎著
東京 : 河出書房新社 , 1990.3. - (歴史博物館シリーズ)
書誌ID=2003027220 NCID=BN04477000
丹後地域史へのいざない / 上田純一編
京都 : 思文閣出版 , 2007.3
書誌ID=2003726238 NCID=BA81463064
乙訓の原像 / 中村修著
吹田 : ビレッジプレス , 2004.4
書誌ID=2003600724 NCID=BA67100220
丹後国御檀家帳 / 京丹後市史編さん委員会編
京丹後 : 京丹後市役所 , 2013.3. - (京丹後市史 ; 資料編)
書誌ID=2004285222 NCID=BB12133851
東京 : 山川出版社 , 1969.11. - (県史シリーズ ; 26)
書誌ID=2003123571 NCID=BN02475106