大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(件名: 年中行事 日本)
該当件数:142件
大日本年中行事大全 / 速水春暁斎 [著] ; 儀礼文化研究所編
東京 : 桜楓社 , 1979.12
書誌ID=2003305847 NCID=BN02787528
新撰日本年中行事講話 / 高橋梵仙編
東京 : 大東出版社 , 1934.2
書誌ID=2003085623 NCID=BN10885012
農村の年中行事 / 武田久吉著
限定版. - 東京 : 有峰書店 , 1973.5
書誌ID=2003174399 NCID=BN02042594
都市の年中行事 : 変容する日本人の心性 / 石井研士著
東京 : 春秋社 , 1994.9
書誌ID=2003106860 NCID=BN11551748
諸国年中行事 / 速水春暁斎著 ; 森川保之画 ; 水谷類校訂 ; 宮尾与男注解
東京 : 八坂書房 , 1981.12. - (生活の古典双書 ; [24])
書誌ID=2002131540 NCID=BN0131540X
日本の年中行事 / 塩田勝編
[本編],別冊. - 東京 : 金園社 , 1969
書誌ID=2003329983 NCID=BN07305329
民間風俗年中行事
上,下. - 東京 : 吉川弘文館 , 1983.6-8. - (続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 ; 別巻 11,12)
書誌ID=2003346424 NCID=BN02281267
岡山県の正月行事 / 岡山民俗学会[編]
岡山 : 岡山民俗学会 , 1967
書誌ID=2003042715 NCID=BN08668995
コト八日 : 二月八日と十二月八日 / 大島建彦編
東京 : 岩崎美術社 , 1989.2. - (双書フォークロアの視点 ; 8)
書誌ID=2003064993 NCID=BN03081514
諸国図会年中行事大成 / [速水春暁斎著] ; 儀礼文化研究所編
東京 : 桜楓社 , 1978.11
書誌ID=2003613163 NCID=BN04273827
日次紀事(ひなみきじ) : 本文と索引 / 大阪女子大学近世文学研究会編
大阪 : 前田書店 , 1982.2
書誌ID=2003602867 NCID=BN02613185
民俗歳時記 / 和歌森太郎著
ほるぷ版. - 東京 : 岩崎美術社. - 東京 : ほるぷ(発売) , 1977.4. - (民俗民芸双書 / 岩崎美術社編)
書誌ID=2003606363 NCID=BN07264174
日本を楽しむ年中行事 / 三越著
東京 : かんき出版 , 2004.10
書誌ID=2004228580 NCID=BA69304389
年中行事論叢 : 「日次紀事」からの出発 / 日次紀事研究会編
東京 : 岩田書院 , 2010.3
書誌ID=2004160990 NCID=BB01879513
新撰年中行事 / 西本昌弘編
東京 : 八木書店 , 2010.8
書誌ID=2004167316 NCID=BB02879869
東京 : 龍星閣 , 1943.12
書誌ID=2003737440 NCID=BN03832446
日本の年中行事を英語で紹介する事典 = A bilingual handbook on Japanese seasonal events / 石井智子著 ; 浅見ローナ幸恵英文校閲
東京 : ナツメ社 , 2010.2
書誌ID=2004151385 NCID=BB00832365
季節の民俗 / 桜井徳太郎著
東京 : 秀英出版 , 1969
書誌ID=2004175049 NCID=BN07305216
案内者 / [中川喜雲著]
東京 : 勉誠社 , 1973.2. - (近世文學資料類従 / 近世文学書誌研究会編 ; 仮名草子編9)
書誌ID=2003599244 NCID=BN00887350
年中行事の研究 / 田中宣一著
東京 : 桜楓社 , 1992.7
書誌ID=2003025374 NCID=BN08057288