大阪大学の蔵書(電子ブック・電子ジャーナルを含む)を検索します。大阪大学個人IDがあれば、予約・取寄ができます。
全国の大学図書館の蔵書を検索します ※ 論文名で探すときは CiNii Articles からどうぞ
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書(デジタルコンテンツを含む)を検索します
検索キーワード:(件名: 農民 歴史)
該当件数:272件
ドイツ農民小史 / H. ゲルデス[著] ; 飯沼二郎訳
東京 : 未来社 , 1957.10. - (社会科学ゼミナール ; 17)
書誌ID=2003292957 NCID=BN02531036
日本の江戸時代 : 舞台に上がった百姓たち / 田中圭一著
東京 : 刀水書房 , 1999.3. - (刀水歴史全書 ; 50)
書誌ID=2003340181 NCID=BA4041424X
大地を拓く人びと / 後藤雅知編
東京 : 吉川弘文館 , 2006.12. - (身分的周縁と近世社会 ; 1)
書誌ID=2003719813 NCID=BA79388228
百姓の義 : ムラを守る・ムラを超える / 大野和興編著
東京 : 社会評論社 , 1990.9. - (思想の海へ : 「解放と変革」 ; 1)
書誌ID=2002520365 NCID=BN05203656
駈入り農民史 / 阿部善雄著
東京 : 至文堂 , 1965.9. - (日本歴史新書)
書誌ID=2004062726 NCID=BN05750535
革命前夜のフランス農民 / ルッチスキー著 ; 遠藤輝明訳
東京 : 未来社 , 1957.5. - (社会科学ゼミナール ; 14)
書誌ID=2003261225 NCID=BN0335146X
百姓一揆と義民の研究 / 保坂智著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.7
書誌ID=2003692518 NCID=BA77581395
大正から昭和初年の農民像 / 東敏雄編著
東京 : 御茶の水書房 , 1989.9. - (叢書聞きがたり農村史 / 東敏雄編著 ; 1)
書誌ID=2003073522 NCID=BN03779365
民の理 : 世直しへの伏流 / 石渡博明編著
東京 : 社会評論社 , 1990.10. - (思想の海へ : 「解放と変革」 ; 4)
書誌ID=2002538050 NCID=BN05380505
日本農民史 / 日本歴史地理学会編
東京 : 日本図書センター , 1977.11
書誌ID=2003313459 NCID=BN04919481
日本近世の自立と連帯 : 百姓的世界の展開と頼み証文 / 白川部達夫著
東京 : 東京大学出版会 , 2010.10
書誌ID=2004174442 NCID=BB03685030
近代ロシア農民文化史研究 : 人の移動と文化の変容 / 高田和夫著
東京 : 岩波書店 , 2007.3
書誌ID=2004026996 NCID=BA81427366
日本農民史語彙 / 小野武夫編
東京 : 刀江書院 , 1970
書誌ID=2004038600 NCID=BN05981367
農民革命の世界 : エセーニンとマフノ / 和田春樹著
東京 : 東京大学出版会 , 1978.10
書誌ID=2003152022 NCID=BN00595355
ロシア農民生活誌 : 1917-1939 / ニコラス・ワース著 ; 荒田洋訳
東京 : 平凡社 , 1985.12
書誌ID=2003152019 NCID=BN00172271
農民
東京 : 平凡社 , 1979.5. - (太陽コレクション ; 10 . 士農工商 : 仕事と暮らし江戸・明治)
書誌ID=2003310880 NCID=BN03303864
律令時代の農民生活 / 滝川政次郎著
東京 : 刀江書院 , 1969.12
書誌ID=2003667080 NCID=BN07955710
律令時代の農民生活 / 瀧川政次郎著
東京 : 乾元社 , 1952.11
書誌ID=2003852422 NCID=BN03917469
近世農民支配と家族・共同体 / 大島真理夫著
東京 : 御茶の水書房 , 1991.2
書誌ID=2002598494 NCID=BN05984944
幕末農民生活誌 / 山本光正著
東京 : 同成社 , 2000.12. - (同成社江戸時代史叢書 ; 9)
書誌ID=2003410226 NCID=BA5015265X