ようこそ ゲスト さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
Webサービス
-貸出・予約状況照会
-文献複写・現物貸借申込み
-文献複写・現物貸借申込み状況照会
-利用者情報編集
-施設予約
新着案内
図書新着案内
雑誌新着巻号案内
AV資料新着案内
タイトルリスト
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
その他
附属図書館
大阪大学リポジトリ
大阪大学
ブラウザーで JavaScript が有効になっていません。JavaScript を有効にしてください。
書誌詳細に戻る
同じ分類番号の前後20冊ずつを表示しています(貸出状況は反映されていません)。
(USW0240)
能動型超解像電子顕微鏡の開発 / 研究代表者 志水隆一
科||1993||216
50320058857
総合図-A棟5階 科研報告書
道路橋の交通振動に対するハイブリッドマスダンパ装置の実用化 / 研究代表者 川谷充郎
科||1993||217
50320058931
総合図-A棟5階 科研報告書
建築構造物におけるアクティブ制震の信頼性評価に関する研究 / 研究代表者 井上豊
科||1993||218
50320058949
総合図-A棟5階 科研報告書
ヒト・ゲノム解析研究 / 研究代表者 松原謙一
科||1994||1
10301717806
総合図-A棟5階 科研報告書
時空及び物質の統一理論 / 研究代表者 吉川圭二
科||1994||2
50320056984
総合図-A棟5階 科研報告書
遠宇宙で何が起こっているか? / 研究代表者 郷田直輝
科||1994||3
50320056992
総合図-A棟5階 科研報告書
Nuclear and Particle Physics Studied by URANUS : Ultra RAre-process NUclear Spectroscopy / Spokesperson Hiroyasu EJIRI
科||1994||4
50320057008
総合図-A棟5階 科研報告書
接合部の強度不均一に注目した高靭性高張力鋼の海洋構造物への適用性評価手法の確立 / 研究代表者 豊田政男
科||1994||5
50320057016
総合図-A棟5階 科研報告書
高分子系における秩序と乱れ : 構造とダイナミックス / 研究代表者 寺本明夫
科||1994||6
50320057024
総合図-A棟5階 科研報告書
カルシウムシグナリングからみた心筋細胞障害の病態生理学的研究 / 研究代表者 多田道彦
科||1994||7
50320057032
総合図-A棟5階 科研報告書
移植による網膜・視神経再生の臨床応用のための基礎研究 / 研究代表者 福田淳
科||1994||8
50320057040
総合図-A棟5階 科研報告書
マスト細胞の線維芽細胞依存性増殖機構の解析 / 研究代表者 北村幸彦
科||1994||9
50320057057
総合図-A棟5階 科研報告書
大脳皮質におけるシナプス長期増強/抑圧のスイッチング機構 / 研究代表者 津本忠治
科||1994||10
50320057065
総合図-A棟5階 科研報告書
電子状態の3次元測定 / 研究代表者 菅滋正
科||1994||11
50320057073
総合図-A棟5階 科研報告書
量子細線における電子-フォノン相互作用と磁気フォノン共鳴に関する研究 / 研究代表者 浜口智尋
科||1994||12
50320057081
総合図-A棟5階 科研報告書
生体機能解明に向けた共役パイ電子系化合物の合成 / 研究代表者 坂田祥光
科||1994||13
50320057099
総合図-A棟5階 科研報告書
免疫系細胞の増殖・分化及び癌化に関与する核内因子の機能解析 / 研究代表者 谷口維紹
科||1994||14
50320057107
総合図-A棟5階 科研報告書
日本古代の葬制と社会関係の基礎的研究 / 小松和彦,都出比呂志編
科||1994||15
50320057115
総合図-A棟5階 科研報告書
高血圧の成因と治療に関する分子遺伝学的研究
科||1994||16
50320057123
総合図-A棟5階 科研報告書
心筋小胞体カルシウムシグナリング蛋白質調節の分子機構と細胞生物学的意義の解明 / 研究代表者 多田道彦
科||1994||17
50320057131
総合図-A棟5階 科研報告書
bcl-2のアポプトーシス抑制機能の細胞周期依存性と神経系細胞での機能の解析 / 研究代表者 辻本賀英
科||1994||18
50320057149
総合図-A棟5階 科研報告書
無機物質のドーピングによる導電性高分子の高機能化 / 研究代表者 米山宏
科||1994||19
50320057156
総合図-A棟5階 科研報告書
虚血性脳組織障害の不可逆性決定要因の究明 : 分子メカニズムから画像計測まで / 研究代表者 柳原武彦
科||1994||20
50320057164
総合図-A棟5階 科研報告書
食生活と社会構造の史的展開 / 研究代表者 川北稔
科||1994||21
50320057222
総合図-A棟5階 科研報告書
ドハース・ファンアルフェン効果による希土類化合物の磁気相転移の研究 / 研究代表者 大貫惇睦
科||1994||22
50320057230
総合図-A棟5階 科研報告書
超クリーンクローズド多重湿式プロセス装置を用いた超純水中のシリコン表面状態の研究 / 研究代表者 岩崎裕
科||1994||23
50320057248
総合図-A棟5階 科研報告書
大規模都市施設の周辺における地域施設の発生予測と都市空間の構成手法に関する研究 / 研究代表者 柏原士郎
科||1994||24
50320057255
総合図-A棟5階 科研報告書
LESとDNSを用いた壁乱流の微細構造の解析とモデリングおよび乱流制御 / 研究代表者 三宅裕
科||1994||25
50320057263
総合図-A棟5階 科研報告書
位置と力の同時制御と環境認識を動的に結合した視覚サーボ系の基礎的研究 / 研究代表者 木村英記
科||1994||26
50320057271
総合図-A棟5階 科研報告書
セラミックス溶射材の力学的諸特性と環境強度に関する解析的検討 / 研究代表者 村田雅人
科||1994||27
50320057289
総合図-A棟5階 科研報告書
スピント陰極からの微細電子ビームを用いるマイクロFELの研究 / 研究代表者 三間圀興
科||1994||28
50320057297
総合図-A棟5階 科研報告書
キラリティ認識機能を持つ光学活性レセプターのハイブリッドプロセスによる合成 / 研究代表者 苗村浩一郎
科||1994||29
50320057305
総合図-A棟5階 科研報告書
体温調節に関わる情報の視床下部内伝達路の解析 / 研究代表者 彼末一之
科||1994||30
50320057313
総合図-A棟5階 科研報告書
遺伝子標的組み込みによる疾患モデルマウスの作製 / 研究代表者 島田和典
科||1994||31
50320057321
総合図-A棟5階 科研報告書
ビブリオ属菌の産生するいわゆる溶血毒の病原的意義の解明 / 研究代表者 本田武司
科||1994||32
50320057339
総合図-A棟5階 科研報告書
ヒト食道癌の転移浸潤機構 / 研究代表者 塩崎均
科||1994||33
50320057347
総合図-A棟5階 科研報告書
グリオーマ細胞における増殖分化メカニズムの分子生物学的解析とその臨床応用 / 研究代表者 清水恵司
科||1994||34
50320057354
総合図-A棟5階 科研報告書
子宮内感染の切迫早産誘発機序およびその防止に関する研究 / 研究代表者 三宅侃
科||1994||35
50320057362
総合図-A棟5階 科研報告書
発癌遺伝子の活性化を指標とした口腔感覚情報の中枢投射様式と情報処理機構の解明 / 研究代表者 山本隆
科||1994||36
50320057370
総合図-A棟5階 科研報告書
生体力学モデルとファジー推論を使用した欠損補綴処置決定支援システムの開発 / 研究代表者 前田芳信
科||1994||37
50320057388
総合図-A棟5階 科研報告書
解糖・糖新生酵素遺伝子の調節領域に対するインスリン作用機転と糖尿病病態との関連 / 研究代表者 河野典夫
科||1994||38
50320057396
総合図-A棟5階 科研報告書